おはようございます爆笑

ご訪問ありがとうございます❣️


今日からしばらく

天気悪そうですね


お盆の時期にお天気が悪いなんて、

珍しいなーと


特に、お出かけの予定もないから

問題ないのですが


ほんと近年、天気がおかしい。

ゴミ減らして

エコを心がけようと

真剣に思います。。。

真面目かっグラサン


さて


大阪のおうちに帰って来ると

パパが

宝塚 SKY STAGEを

いくつか録画してくれてました。


まだ、愛ちゃんロス中だけど


「見たら消してや」


と、言われているので

見なければ。


早朝からコツコツ見てます。



▼2017年 星組

「スカーレットピンパーネル」


礼真琴さん、若いびっくり

4年前、わたし宝塚大劇場でこの舞台を観劇してましたわ。

当時の星組は結構コミカルというか、個人的にはもうちょい硬派なのが好きなので、あまり好んで見てなかったんです。個人的な好みなのでお許しを。なので、礼真琴さんのすごさにも、関心を寄せてなかったなぁ。改めて見ると、すごいわ。ぶっちぎり歌がうまい。低音ボイスもかっこいい

ストーリーも楽曲もよい。宝塚スペシャルで礼真琴さんが歌ってて、すごくいいと思っていた楽曲も、この作品の楽曲だったのか。再演があれば、ぜひ見たい


しかし礼真琴さん、ほんとすごいなー




▼2020年 専科 凪七瑠海さん コンサート

「パッションダムール」


宙組ショー「シトラスの風」の歌が多かったびっくり

好きな歌が多いから、楽しく見ました。そういや、凪七さん宙組出身ですね、宙組見てたとき、顔小さくて歌うまでかっこよくて目立ってた。覚えてます

コンサートも、さすが首席という感じの歌うま!でした。

舞台慣れした余裕あるトークも、とても素敵。舞台で死にたい、のくだりは面白かった。好感度大



そろそろ

家族みんな起きてくるかな。


今朝は
コーヒー

WEDGWOODで


ちょっと珍しい柄
フォルムも
コーヒーでも紅茶でもいける感じが
goodOK

2018年の大阪北部地震で
食器が
たくさん割れてしまいましたが⤵️

残ったものを
大切にしています。

大阪にいる間に
ご紹介していこうかな 爆笑


さぁ、今日は

実家で片づけ


がんばるぞ⤴️