おはようございます爆笑

昨日は
ブルーダウンな朝でしたが
今日は
スッカリ元気です 爆笑アップ

毎度のことながら

会社に行くと
結局、なんだかんだ
文句も言いながら
みんなでワイワイ
楽しいんだな。
めっちゃ忙しいけどねタラー

いい職場だなぁと
思ってしまったよてへぺろ
ま、私が単純ということもあるかもだけど
いい1日でしたわキラキラ

さて
昨日のお弁当ネタ
続きキョロキョロ

今日のお弁当は
紀ノ国屋の、お惣菜コロッケですウインク
一応、一晩冷凍して、
朝にトースターで、サクサクになるよう焼いてます。
ゆで卵も、2段に重ねちゃったりして
トマトも積みまくっちゃうよ~⤴️

こうゆうのも
ジップロック スクリュー473
なら、高さがあるので
何も気にせず
入れられるよ!!
ってことが言いたかったてへぺろ
どんなけ、ジップロック好きなんだ。

高さがないと、
半分に切るのか
切らずに重ねるのか
蓋するとペシャンコになるかな、とか…
めんどくさ…
と、なるわけです。私の場合笑い泣き

それと、THERMOS については
蓋を取って
並べてみると
息子は、
左のタイプの蓋がいいそうです
ほんと細かいやつだ

新しい THERMOSは
全部、左のタイプなのかな??
ネットだと、両タイプ売ってるけど…
どうなんだろ、そのあたりは不明

右の蓋だと
一合のお米を入れた時に
私の入れ方が、雑いからなのですがタラー
筒と蓋の間に
お米が入って
固まってるようで

それが、嫌なんだろう

私は気にならないので
よく分かりませんが 笑い泣き
人って気になるところ違うよね。www
息子のこだわり。

そんなことで
毎日

冷凍食品や
紀ノ国屋のお惣菜が大好きなのでラブ
そんなのも
うまく使いながら

たまに、手作り頑張って
お弁当入れてます。

毎日、手作りのお弁当
3つとか4つとか
入れてるお母さん
ほんと、尊敬しちゃうチューアップアップアップ
お弁当を作ってもらえるチケットがあるなら
購入したいぐらい。まじで

けど、息子の中学校では
「まい泉のカツサンド」
箱のまま持たせてる強者
いるようで

笑い泣き笑い泣き笑い泣きうける

これですね
画像お借りしました

てか、その手があったか❗

私も、本当に限界が来たら
使わせてもらおう

勇気をもらいました。www 笑い泣き

毎日のことだからね

自分の出来る範囲で
楽(らく)しつつ、頑張りたいものですグッ

そして、今朝は
紀ノ国屋のサンドイッチ
紀ノ国屋の
お惣菜とかパン
ほんと、美味しいなぁ
大好きです ラブ

しかも昨日は、仕事で帰りが遅く
閉店ギリギリだったから
20%OFF グラサン
安く買えたことを自慢してしまう
関西人の悪いクセ 滝汗

カップは
昔プレゼントしてもらった
スナフキン
なんだかオシャレなイラストで
可愛くって、癒されるから
ずーっと愛用してます 爆笑ラブラブ

今日は
テレワーク

外出の予定もないので

食洗機まわして
洗濯して
掃除して
9時に備えよ~⤴️⤴️⤴️