福島県天栄村 羽鳥湖近くに
その
施設がある
当初 福岡県と記しました
大変失礼しました

ナビを頼りに
ようやく入り口に到着


門をくぐり
道の両脇 には
英国の国旗はためき🇬🇧飛び出すハート
welcomeムード




駐車場に到着
そこに
観光バス2台
○○小学校様と書いてある

チェックイン前にランチ



駐車場のすぐそば

Ascot Tea Room




hello 気づきhello気づき
誰もいない
出て来ない
呼び鈴は
ロックがかかり
鳴らない
モタモタ
やっと
🛎️ピリピリ



スタッフ
英語でモニャモニャ
なんとなく
席につく




メニューは英語


スタッフ英語でモニャモニャ

ついに夫

Do you speak Japanese?

😆

日本人スタッフ登場




夫ダージリン

私アールグレイ




憧れの

アフタヌーンティー




サンドウィッチ三種

《チキン きゅうり 卵》


スコーンは

《プレーン チーズ  レーズン》

三種から二品セレクト


スコーンの皿に

《キッシュ一人1個》


ケーキはランダムでお皿に

《一人2個の割合》


紅茶足りません

HELP~

ティカップに

お湯継ぎ足してください~💦


先に席についてた

お隣のグループに

気を利かせて継ぎ足していたの

見てたよ~


ホールスタッフ

何処へ

💦


Give up


スコーンとケーキ

食べきれず

お会計


お味は可もなく不可もなく

ここは

英国留学体験の施設


きっと

英国の本場の味

なのだろう


さて

チェックイン




開き直った夫
Do you speak Japanese?
チェックイン

本館はマナーハウス
荘園領主の館
12世紀~18世紀の建築インテリア等
英国の雰囲気を体感できます
館内ツアーは次回にでも

宿泊棟は敷地内に何棟かあります
私達は
ターナー棟へ
荷物は自分で運びます



2階725のお部屋

室内は大雑把にこんな感じ


アメニティは充実

ボディーローション

一人に歯ブラシ2本

使わず

お持ち帰り




テレビの下に

ティーセット

こちらも

お持ち帰り


この施設

誕生サンジュウネン


建物は少々

老朽化


古きに価値あり

英国文化ここにあり








夕食の時間迄

敷地内の散歩

敷地内を飛び出し

天栄村の高原施設

ぐるり

探検


さぁディナーの時間


続きは

いづれまた


See you...🌹