こんにちは
仕事を楽しむ!人生を楽しむ!
ライフデザインアドバイザー
長谷川のりこです

以前クライアントさんから
上司の指示が矛盾しているんですが
 どう対応したらいいでしょうか?」
という相談を受けたことがあります

部下にこんな相談をさせること自体
上司としてどうなのか?
と思いますが…

 



入社してしばらくは勝手がわからず
どんなことも上司に聞いて
仕事を覚えていく

それは当然なのですが
問題は…

上司に質問をしても
はっきりとした答えを返してくれない


「今は忙しいからあとで…」
と言われてそのまま放置

 



質問すると嫌そうな顔をされて
ため息をつかれる

挙句の果てには…

自分で調べてみたのか?
簡単に済ませようとするな
自分で解決する努力をしろ

と言われる始末…

彼が上司にそんなことを言われるような
「出来ない社員」なのか?
と言われれば…

全く逆で
彼はそもそも自分で調べて
仕事を覚えていくタイプ

 



ではなぜ彼が逐一上司に
質問をしながら仕事を進めたのか?

最初に
「自分で勝手に判断するな」
「どんなことも必ず聞いてから進めなさい」

と言われていたのです

入社して1か月…
ある程度慣れてきた頃
お客様から商品のお問い合わせがありました

詳細が知りたいというお客様に対して
彼は商品のパンフレットを見ながら
「パンフレットからわかる範囲で
 よろしければ…」
と念を押したうえで説明をしたのです

 



彼のその対応に対して上司は
「お前の判断で勝手に答えるな!」
「間違ったことを言ったらクレームになる」

と彼の対応を叱ったのです

彼は忙しそうにしている上司に気を使って
「自分のできる範囲で」と思い
お客様に対応したのですが
上司には
「新人の対応でクレームになったら困る」
と判断されてしまったのです

この一件から彼は
「どんな些細なことでも
 必ず相談してから仕事をする」

と決めてそれを続けたのです

その数日後…
上司に相談したところ
「自分で考えて仕事しろ」
「自分で判断も出来ないのか?」
と言われる始末…

 



そして
逐一報告→自主性がないと怒られ
自分で判断→勝手にやるな
という繰り返し

そんな日常が続いているそうです

明らかに「上司の力量不足」です
部下に指導する力もなければ
部下を信じて任せる度胸もない

そんな上司のもとで彼の才能が伸ばせるのか?
そう思っていたら…
案の定彼は
「もう辞めます」
と言ってほかの会社へ引き抜かれていきました

 



新入社員の本質を見極めることも出来ずに
「出来ない社員」と決めつける
そんな上司はいませんか?

仕事のできる新入社員ばかり
辞めてしまう…
その原因は間違いなく
「上司」にあります


いくら採用をがんばっても
その後の教育課程をおろそかにしては
採用に費やした経費が無駄になるばかりです

 



採用と教育どちらが欠けても
利益を生む人材は獲得できません
あなたの会社で足りないのは
「採用」ですか?
「教育」ですか?