たくさんいただいたので
リンゴ酢に漬けたシロップを
作ってみました。
【 材料 】
【梅シロップの作り方】 | ||
---|---|---|
◉青梅 1kg ◉氷砂糖 1kg
◉リンゴ酢 500ml〜1000ml
(リンゴ酢の量はお好みで…
)

◉青梅を水洗いし、
水を張った容器に入れて
2時間くらいアク抜きをする。
◉水気を拭き取りヘタを取る。
◉保存瓶に氷砂糖、青梅を交互に
重ねて入れる。
◉リンゴ酢を注いだら
毎日、瓶を揺すってかき混ぜる。
1ヶ程度となっていますが…
私はリンゴ酢を500mlにして
濃厚目なシロップにしたので
炭酸割りで試飲してみました

おや?もう出来上がってるかも…
青梅の風味と甘酸っぱさで
後味サッパリ、
シュワシュワうめ〜〜



因みにこちらは昨年漬けた
【ブランデー梅酒】
材料は、青梅・ブランデー・
ハチミツのみ

注いだとたんフルーティー
な香りが広がるまろやかな
風味のデザート酒です

それを私はお風呂上がりに
コソコソ…
バニラアイスにたっぷりかけて
食べるのがお気に入りです。
「う、うめ〜〜〜
」



梅エキスに含まれるポリフェノールには抗菌作用、クエン酸には疲労回復と嬉しい効果

今年も梅パワーをいただいて
暑い夏を乗り切りたいと思います




衛生管理バッチリで
お待ちしております






