今月、行田市・牧禎舎で3日間開催された
「和ンダーランド埼玉」
熊谷・きものこすぎさんの主催です
行けば顔馴染みさんに必ず会える~
サラッと洋服に赤い絞りの羽織を着て参戦
何年か前に黒猫屋さんでゲットしたもので




通りからの入り口に幟


藍染工房前から母屋をパチリ


藍染工房
なかなか良い雰囲気


奥がマネキン
手前のデニム着物に赤い素敵な帯は
藍染工房のさっちゃん
(東京から通っていたのがら最近なんとご主人実家を伴って行田市へ転居)


目の保養


着物キャラバン
今回はjust looking




にこわたベーグル
同じ熊谷市民同士、いろいろおしゃべり
陽なたさんがナニモノなのかもやっと把握されて一安心(笑)


かんなや
安定の美味しさ、おはぎをゲット
知ってる人は知っている(笑)
実は陽なたさんの果樹系、毎年使っていただいてます(冬季限定)


きものカフェ紬(ズッコさん)
この日はコーヒーではなく甘酒にしました
以前は深谷の豆わらべさんの珈琲豆でしたが
今は同じく県北の作業所の豆を使用とか
品質の割にはお手頃だとか
最近は本庄市「ダイニング恩むすび」さん前に出店するせいか、顔が日焼け(笑)