長男に持たせたもの | 大河内乃梨子 mI-tune 留学サポートやってます

大河内乃梨子 mI-tune 留学サポートやってます

ひとりひとりに寄り添った留学サポートをしたいという思いからmI-tuneを立ち上げました。

 

長男に持たせたもの

 

    

2022年6月からNZに高校留学を始めた

娘の学校生活や

2024年1月に留学を始めた

長男の学校生活

留学情報などをお届けします。

 

今回は、長男に持たせたものについて書きます。

 

以前、持ち物について書いた時と同じように

洗濯ネット、室内履きサンダル、予備の靴

爪切り、折りたためるバッグは持たせました。

 

基本的には、娘と同じものを持たせましたが

やっぱり、男女の違いというか

お姉ちゃんと弟の違いなのか

単に性格の違いなのかわかりませんが、

長男は、自分の物の管理がうまくできません汗

 

さっき使ってたじゃないというものでも

「無くなった」といってよく探します。

 

目の前にあっても、視界に入っていないよう。

男子のあるあるでしょうか?

 

よく、メガネを家に置いたまま

メガネケースだけを学校に持っていってました・・・

 

「やばいね」とお姉ちゃんに言われる弟。

 

「ぜったい、留学開始1か月以内にものを無くすと思う」

「無い無いって言うよ、絶対!」

 

私もそういう気がしていたので、

長男に持たせるものはできるだけ

シンプルで、わかりやすいもの

にしました。

 

例えば、フェイスタオルは4枚持っていきましたが

色も柄もすべて同じものにしました。

 

洋服は、無地のものばかりで、

いろいろな形というよりも

気慣れた形のTシャツを色違いで持たせたり、

ズボンも同じ形の色違いにしました。

 

食器類は、持たせてもたぶん自分で

ちゃんと洗わないだろうということで

家にあった割りばしを少しもたせました。

(箸があれば、麺も汁物もなんでも対応できる)

 

あとは、一応プラスチックのお椀も持たせました。

蓋つきの保冷・保温マグカップも。

(自分の部屋で飲みたいとき用)

 

寮なので、自分で料理をする必要はないのですが

小腹が空いたときや、ちょっと違うものを食べたいときなど

寮のキッチンで作ることができます。

 

といっても、Year10は電子レンジしか使えませんが。

緑茶パウダーを持って行ったので

自分でお茶を作るくらいはできます。

 

それから、保冷・保温ボトルも。

これは娘が留学に初めて出発したときに

持たせていなくて、日本から持って行けばよかった

と思ったのと、やっぱり

日本のボトルは優秀だからです!

 

保冷・保温力はもちろんのこと

耐久性、洗いやすさ、飲みやすさはピカイチ!

そして軽い!

 

海外では、かわいいデザイン・おしゃれなボトルが

売られていますよね。

 

いつも思うのですが、

確かにおしゃれだし、かわいい色だなと・・・

でも、この飲み口どうやって洗うの?

パッキン外せないよ?

ストローついてるけど洗いにくい・・・

保温性もあまり良くなさそう。

 

なので、私は日本のボトル一択です。

 

特に長男は、パッキンを無くしたとか

ちゃんとパッキンが付けられてないとか

そういうことをしそうなので、

サーモスのパッキン一体型のボトルにしました。

 

 

このボトルは、蓋を外すと

中栓とパッキンが一体型なので

パッキン紛失を防げますし、丸ごと洗えます。

 

蓋と中栓&パッキンをカチッとはめて使うので

中栓&パッキンを無くした場合はそもそも使えなくなるのですが

パッキンを付け忘れて、中身がこぼれた!!!

ということを防げます。

 

それなのに、蓋と中栓&パッキンは

外しやすくて付けやすい。

 

我ながらいいものを選んだと思いますニヤリ

 

今のところ、ちゃんと使えているようです。

 

 

持たせたものはまだまだあります。

 

長男も、娘と同じく

水泳とバドミントンをするので

ラケットをもう1本と、

水着・ゴーグル・キャップをそれぞれ

予備に持たせました。

セームも持たせました。

 

セームも優秀なんですよ。

 

プールで使うだけじゃなく

シャワーの時にはタオルよりも吸収性が高くて

繰り返し使えるので便利。

 

また、学校行事でキャンプに行く際にも

タオルを何枚も持って行くより

セームがいいです。

 

スポーツ用品はすぐに買える場所が

そんなに多くないと思うので

スポーツをしている子は、

予備があったほうが安心です。

 

 

最後に大事なもうひとつ。

メガネのスペアです。

 

無かったら困るけど

すぐには買えそうもないアイテムだと思います。

 

 

留学の場所や、街の規模によっては

日本の物がすぐに買えたり

なんでもそろうかもしれませんよね。

 

そういう場所でも、留学してすぐに

いろいろ買いそろえるのは大変です。

 

荷物の余裕があるのなら、

使い慣れたもの、よく知っているもの

使いやすくて管理もしやすいもの

持っていくといいですよ。

 

 

今日は持ち物について書きました。

ありがとうございました。