ピアノを練習していると、

表現して弾くことに行き詰まること

ありませんか?

 

 

今は、ネット検索すれば

いろんなピアニストの名演奏が

聴けて、聴き比べもできる便利な時代。

 

 

ヒントもたくさん得られるけど、

同じようには弾けないし、

 

結局は自分がどう弾きたいか。

 

 

でもどう表現すれば伝わるか、

素敵に聴こえるか、

迷ってしまう時。

 

ショパンの言葉に

背中を押してもらいましょう音譜

 

 

 

↓↓↓↓↓

 

 

今、演奏している自分の

音楽を聴きなさい。

 

自分を信じて演奏しなさい。

 

聴かれていることを忘れずに。

 

自分がこういう音楽にしたい

という理想にしたがい、

 

あなたの心で聴かなければ

なりません。

 

あなたが伝えること、

それがいいのです。

 

ショパン

 

 

 

 

 

自分の感じるままで

いいんだと、

 

少しだけ自信と勇気が

湧いてきませんか??

 

私も今練習している曲と真摯に

向き合ってみて、

 

自分なりの答えを見つけて

いこうと思います音譜

 

 

 

 

 

   

いしいピアノ教室

公式ライン

 

お友 達追加していただき、

メッセージかスタンプを

送っていただきますと、

1対1でトークができますニコニコ

 

お問い合わせやご質問など

お気軽にメッセージを

お送りくださいね音譜

 

ダウンダウンダウンダウンダウン

クリック!!

友だち追加