褒めるのが日本人は

苦手らしいのですが、

 

理想を高く

持ちすぎちゃっているのかも?

 

 

 

我が子に対しても、

もっとハードルを下げて、

 

子どもができていることや、

できるようになったこと、

ちょっとだけ頑張ったことなど、

 

ささやかなことを褒めていく。

 

 

それには、我が子のことを

よーく観察してみると、

 

いいところは必ず見つかりますアップ

 

 

 

「〇〇ちゃんの笑ったお顔が大好き!」

 

「よく気がついたね!」

 

「自分の気持ちが言えたね」

 

など、

 

 

その子に合わせた褒め方で

伝えてみましょうウインク

 

 

いいところを見つけるのは

練習していけば、

 

自然とできるようになっていくし、

 

 

子どもも喜び、

親自身も自己肯定感アップ!

 

私も、生徒さんはもちろんですが、

我が子のいいところも見つけて、

 

自己肯定感アップ目指していきますウインクアップ

 

 

 

 

    

いしいピアノ教室

公式ライン

 

お友 達追加していただき、

メッセージかスタンプを

送っていただきますと、

1対1でトークができますニコニコ

 

お問い合わせやご質問など

お気軽にメッセージを

お送りくださいね音譜

 

ダウンダウンダウンダウンダウン

クリック!!

友だち追加