いよいよ上の子も今年で

高3になります。

 

 

先日、進学を考えている学校の

見学に行きたいと言われ、

 

 

親として色々と心配と不安が膨らみます・・・

 

どうなることやら・・・

 

 

 

_____________________

_____________________

 

 

 

習い事を始めたころは、

親子ともどもやる気が

あふれていますよねアップ

 

 

 

ところが、

 

しばらくすると、

慣れてきて多少気がゆるみ、

練習へのモチベーションが

下がったりダウン

 

 

それに対して親も

忙しくてついつい放置しがちに

なってしまう場合がありますあせる

 

 

 

そうなってしまうと、

子どももピアノに向かう時間が減り、

練習も少なくなる。

 

ちっとも上達しないえーん

 

 

せっかくお月謝も払っているし、

だらだらと通っているのは、

本当にもったいないなと思います。

 

 

 

 

そうならないために、まず、

 

 

親のモチベーションをキープアップ

することがとても大事なんです。

 

 

 

例えば

毎日家の中でBGMとして

音楽を流すなど、

(ここは、やっぱりピアノの音が理想)

 

 

無理なく続けられることを

取り入れてみるといいと

思います。

 

 

 

 

 

 

後は、可能であれば、

月に1回でも

レッスンの見学に行くのも

おススメです。

 

 

普段も子どもがレッスンから

帰ってきたら、

「今日はどんな事を習ったの?」

「お母さんにも教えて」と、

親も一緒になって、

取り組む気持ちでいれば、

子どものやる気も

キープできますアップ

 

 

 

もう一つおススメなのが、

使っていない古いスマホや

タブレットなど預けて、

レッスン動画を録画させてもらうスマホ

 

 

レッスン動画は家での

練習にとても役だちます。

改めて確認することで

理解も深まり、

親子で共有もできます。

 

 

親の子どもが頑張っている

事への関心度は、

 

 

子どもにダイレクトに伝わるものです。

 

親が無関心だと、

子どもも同じ気持ちに

なってしまうもの。

 

子どもは、孤独では

頑張れませんタラー

 

 

親が気にかけていることで、

子どものやる気は

刺激されます。

 

 

親も、子どもの成長を

間近で感じることができたら

大きな喜びですよね乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

 

 

ちなみに、私の知人のヴァイオリンの先生は、

子どもにピアノを習わせているのですが、

お子さんが学校に行っている間に

お子さんの習っている曲を自分が練習して、

子どもと「競い合っている!」

と言っていました。

 

 

 

親子で競iい合うのも、

上達もするし、

楽しそうだなと思いました音符

 

 

 

子育て期間を、

親子で一緒に頑張ることは、

親子ともども、

いい思い出になるでしょうねキラキラキラキラ

 

 

    

いしいピアノ教室

公式ライン

 

お友 達追加していただき、

メッセージかスタンプを

送っていただきますと、

1対1でトークができますニコニコ

 

お問い合わせやご質問など

お気軽にメッセージを

お送りくださいね音譜

 

ダウンダウンダウンダウンダウン

クリック!!

友だち追加