お金がないからやりたい事できない。


これ、多くの人が一度は陥る悩みかと思います。


本当にそうなのでしょうか!?
  


今日はたまたま見たkikoさんの動画が
とってもタイムリーで納得しまくりなお話だったので、私自身の話しと交えて記録して行きます。


私、20代後半お仕事に没頭してたんですね。
仕事にのみ生きがいを見出していて、もう仕事しかしてなくて...
フルコミッションのお仕事で結構成績もよかったから、そこそこお金が貯まっていたのですよ。


で、ある時を境にめちゃくちゃ勉強に使い始めて
講座とか塾とかよく参加してました。
(恋愛がうまくいかない→心理学系に興味をもつ。というきっかけから興味が広がっていったのですが、長いの割愛します。)
 

その時の学びはもちろん勉強になったし
人生変わったし、今でもそれが生きてるんですけども...


お金があったからやりたい事出来た!
だから
お金を使わないとやりたい事出来ない。
って思考になっていたと思います。


今は当時程稼いでいるわけではなく、やりたいこと、欲しいものにぽーんとお金を支払えません。


なのでやむを得ず、節約しながらこれをやる手段はないかな?
自力で、あまりお金をかけずに出来ないかな?と工夫する様になりました。今は無料のサービスが沢山あるので。(無料でHP作るとか、YouTube先生に教わるとか)


昔は沢山稼いで、そのお金でやりたい事をポンポンやっていたのに、それができなくなったのだから、ともすると  

やりたいことするお金ないやん。
夢が叶わないやん。悲しい

て落ち込みかねません。
(実際落ち込みますw)


でも、色々な創意工夫でお金問題をクリアして、やりたい事ができた時の、やったー✨という感覚は結構嬉しいです。



更にそうしたプロセスを経て理想に辿り着くと、それまで鍛えられた創意工夫の力が生かされて、より豊かにお金を循環させる事ができる。

とkikoさんは言っています。

お金がない時は、宇宙が私にそういうステージを与えたゲームだと思って楽しめば良い。と。


本当にそうですよね、
のちに理想が叶った時に
あの時あんな状態からはじまって今がある♩
って自分史を振り返るためのファーストステージなのかもしれません。



昔の私はお金が払えたけど、ちょっと浅はかだったとも思います。一生懸命やってたので、それも経験。どちらも必要なプロセスなんだったんだなぁ...



そんな気づきをいただいたkikoさんの動画はこちら👉
kikoさんの動画


何か方法はないかな?と問いを立てると

ふっとアイデアが湧いてくるもの。

(身に覚えないです?)


だから自力では解決できなそうな課題がくると、きっと想像できない事が起きて解決できる!どんなふうに超えていくのかな?とワクワクするのだとか✨

そんなふうに人生を楽しめたら良いですよね。



ピンと来た方は是非ご覧になってみて下さい。

 



ちなみに、こちらは先日近所の神社で気づきをくれた格言です!


色々なヒントを無料で頂いて、本当ありがたいわ〜昇天




ノリコ