春先のイギリスのお天気は不安定になりがち。今日はさっき、いきなりアラレがばばばーっと降って、5分も経たないうちにサっと上がって、今は青空が広がっております。



さて今日は、去年から漬けておいたキノコを瓶に移しました。元々は食用になるキノコにしか興味が無かったものが、最近は薬用になるキノコにも手を広げております。特にここに写っているヤツ、免疫アップに威力を発揮する。本当にどこにでも年中出てくるキノコなので、使わないテは無い。その名をTurkey  Tail(Tremetes versicolor)、日本語名はカワラタケ。



カワラタケが生えている時の姿はこちら。ね?見たことあるでしょ?


カワラタケを学術名で検索してみると、色々な研究文献が出てきます。そのほとんどは癌や腫瘍の予防や治療薬としての可能性を探るもの。実は日本では、昔はこのカワラタケから抽出されたエキスが癌の治療薬のベースになっていた、と、以前調べた時にどこかに書いてありました。参照用にリンク、取っておけばよかったなー。


今ちょっと検索したら、カワラタケは抗酸化作用物質多くを含み、一般免疫を上げ、次のような癌の治療効果の可能性がある、と出てきました。


* 乳がん

* 白血病

* 大腸癌

* 肺がん

…などなど。


癌予防・癌治療の効果は、このキノコに含まれる多糖ペプチドによるもののようです。その詳しい機序は、調べてないから分からないけれども。

自分用のメモ:参照したページ




今回は免疫強壮用に、カワラタケの他に漬けてあったキノコも一緒に混ぜて一本のボトルに詰めました。一緒に詰めたキノコは、コフキサルノコシカケと、もう一種類、日本語名は出てこなかったけど、やっぱりサルノコシカケ科のキノコのティンクチャー。写真の後ろに写っている、乾燥キノコがそれ。全部うちの近所で収穫したものです。



ついでにヒドラスチス(Goldenseal/Hydrastis canadensis)も瓶詰めしました。こちらは肝臓強壮に効果のあるハーブ。黄色くて苦〜いの。



これ、サボって日付と名前のラベル貼らなかったけど、去年の10月頃ウォッカに漬けたやつ。中に沈んでいるのはコフキサルノコシカケ。


キノコ達は、ウォッカと一緒に砂糖やグリセリンも混ぜたので、苦味と甘味が上手い感じに混ざってコクが出ております。美味しいっす。



オマケ:今日のアラレの模様