今日は雨・ばっちゃまホームへ・・・ | 風景写真~奮闘日記

風景写真~奮闘日記

~ であい のりこ ~


ばっちゃまは、今年89歳になる。


ここ半年で


足腰も弱くなって


物忘れ、記憶が消える・・・などの症状がでてきていた。




デイケアサービスに通い


もともと話し好きのばっちゃまは、人気者だった。



ふるさとへ帰りたい・・・



その気持ちが だんだんと強くなって


気がつけば



荷物をまとめて 玄関で


誰かが 迎えにきてくれるを待ってる姿が日々。




しばらく、


ふるさとのホームで


お世話になることが決まり・・・


今日、ホームへ送っていった。




風景写真~奮闘日記




ばっちゃまのふるさとは



みかんの町。



今日の雨は


やさしく 「お帰り・・・」という涙だったのナ。



職員さんたちに



何度も 何度も


「これは、長男の嫁、のりちゃん」と



繰り返して、 紹介してくれた。




風景写真~奮闘日記

手をひかれて


友達が待つ 食堂へ・・・。



ここで


たくさん お話をして、


足のリハビリをしてもらって



元気なばっちゃまに もどってほしいと切に思う。




雨なのに


風景は すごく 穏やかで



川の水の色が



すごく、きれいだった。




風景写真~奮闘日記


風景写真~奮闘日記



今夜の我が家は



大きな大きな



穴が ポッカリ空いたようで・・・



寂しい気持ちと


これで、よかったのか??という責める気持ち・・


また、安堵の気持ちが交差している。



パパしゃんの名前を忘れても



「のりちゃん」



という名前は


最後まで 忘れずに呼んでくれたことが


たまらく


うれしくて うれしくて。



今夜は


プライベートな記事で、ごめんなさい。




では!