記念日 | のんたんと一緒に☆

のんたんと一緒に☆

2008年3月に結婚して ただいまベビちゃん待ち がんばってます♪
ベビちゃん待ちのお話や、お料理や 日々の出来事を気の向くままに
書きたいと思います。初心者なのでお見苦しい点もあるかと思いますが、お付き合い
頂けたら嬉しいです★

こんばんは〜爆笑パー



只今 お風呂沸き待ち中キラキラ


今日は とっても嬉しい出来事がハッハッ



週末 べったり私と過ごし 楽しんだ娘ラブラブ


日曜日の夜から 「明日は幼稚園?」「幼稚園いやだなぁ」「行きたくない!」とメソメソし始めた。

なんども 楽しい事考えたり 面白い話したり 一緒に遊んだりして 気をそらしたけど 結局「幼稚園〜」に逆戻りして 延々ループに 疲れてきたので 幼稚園の話になったら スルーを決め込んでみました。


月曜も 朝から食が進まず 不安そうな顔

胸を指して「幼稚園の事考えたら ココがドキドキしちゃうの」と。

月曜は、案の定 目を腫らして帰ってきて 夜にはまた 「幼稚園〜」と始まったガーン


お父さんは お腹痛くても 会社嫌でもお仕事に行って頑張ってるよ!

お母さんは おうちのお掃除やお洗濯 ご飯作ったり 娘のお洋服縫ったり おうちのお仕事やってるよ!

娘のお仕事は、ご飯たくさん食べて 幼稚園行って お友達と遊んだり お歌歌ったりすることでしょ?

と話すと 

「娘ちゃん、お仕事したくないの!」


ニート宣言か!?ポーン


そして、なんとか今朝も送り出したが 不安そうな顔でしたタラー


が、しかーし!!

帰宅した娘 とびきりの笑顔がバスの中から見えましたおねがい

バスから降りてきて 開口一番

「あのね!今日ね!!幼稚園で一回も泣いてないのぉ!!」

そうです!!

娘 目が腫れてないのです照れ

お給食も、お残ししちゃったけど いつもよりは食べられたらしい爆笑

園庭の遊具で 一番背の高い アスレチックのてっぺんから滑る滑り台 娘は 一番上まで行けなかったのですが 今日は滑り台滑る事ができたんだって!!チュー


一気にできる事 増えて 一気に成長したね!!


娘の救世主 年中くんお父さん年中ちゃんお母さん2人が サポートしてくれたみたいラブ
ほんと、この2人には 我が家からなにか贈呈とか 接待とか やりたいくらい!!


もぉ、今日は 我が家の 娘記念日だね!!


速攻 旦那くんに報告ラインウインク

甘々旦那くん「よし!チョコ食べ放題か!?オモチャか!?なんにしようかな」


チョコ食べ放題は、お腹下すのと 虫歯が怖いのでやめてください

オモチャは、誕生日とクリスマスが基本です。


と、いう事で 相談の結果 オモチャでも、我が家にあるオモチャで娘が気に入ってるものの オプションアイテムを追加購入くらいにしようかなと。

それでも充分甘いけど 

明日はまた 泣くかもしれないけど

娘も少しづつ 幼稚園での過ごし方がわかってきたのかな照れ


嬉しくって嬉しくって 私 たまりません。



そして、段々娘 晩御飯の時間が早くなっております。


18時だったのが 17時半 それが17時 今日は16時半でした。


早すぎるだろ〜!!

幼稚園から帰ると お腹減ったコールが止みません

以前は お菓子をあげてたけど 給食食べてないと聞いて オニギリを食べさせる様に変更 すると晩御飯が殆ど食べられず ウトウトし出す事も。

昨日は 枝豆を食べさせたら 小腹がおさまったらしく 晩御飯 グダグダ

どーしたもんかと試行錯誤し

今日は 帰宅して 一欠片のチョコ菓子を与え 1時間半我慢してもらって 晩御飯にする事に。

すると、納豆ご飯 一杯 チキンカツ お味噌汁 冷奴ともりもり食べ デザートにこんにゃくゼリー 3個食べた!

この後 お風呂入って 19時半には寝るだろうなぁって感じ。

お昼寝もなしだからね

念のため またお腹減ったと言い出した時用に 軽食も用意してある。


よし!準備万端!!


なんでも来い!!


ちなみに、旦那くんは 本日 食事会で晩御飯要らず 

とは言っても 「全然食べてる余裕なかった」ってこともあるので 軽食準備してある。でも、今日は高級焼肉でお金払ってるんだから しっかり食べてきて欲しいけどね まぁ、十二指腸荒れてるし お酒は飲めないし 脂っこいのもダメだから 無理かな。


欠席できたらいいのになぁ。お金勿体無いガーン


そして、明日がお休みの旦那くんなので お弁当作りがない!!


もぉ、お風呂入ったら ダラダラするだけで 何にもしなくていいから楽だわハートハートハート



さて、幼稚園で初めて泣かずに帰宅できた娘

先ほど「今日ね 〇〇くんはお母さんがお迎えきてたんだよ!」「娘ちゃんもお迎えきて欲しいなぁ」と言われました。

私「娘ちゃんさー、バスで帰ってくるときはニコニコさんだけど この前お母さんがお迎え行った時 お母さんのお顔見たら大泣きしちゃったじゃない?だったら泣かないバスの方がいいんじゃないかな?」

ちょっと意地悪グラサン

「娘ちゃんね、今日は幼稚園で泣かなかったからね 明日も泣かないと思うの。だからお母さんがお迎えきて欲しいの」

と。

それじゃあ、お父さんと相談して明日お迎え行けたら行くねと。


前もってお迎え宣言しとくと 幼稚園でお母さんいつお迎えきてくれるのかな? まだかなぁ?遅いなぁ??と段々心配になってメソメソしちゃうから ハッキリ行くとは言わない様にしています。


まぁ、しつこくお迎えと言われますが。


さて、そろそろお風呂入ろうかなぁ口笛


明日も娘がニコニコさんでいられますようにラブラブイエローハートピンクハートイエローハーツ