最近の色々 | のんたんと一緒に☆

のんたんと一緒に☆

2008年3月に結婚して ただいまベビちゃん待ち がんばってます♪
ベビちゃん待ちのお話や、お料理や 日々の出来事を気の向くままに
書きたいと思います。初心者なのでお見苦しい点もあるかと思いますが、お付き合い
頂けたら嬉しいです★



{7F27DD26-D65D-4C94-ACF8-9D04954DCE13}



こんにちは〜爆笑パー


毎日 あっという間に過ぎていきますアセアセアセアセ

目下の悩みは 娘の昼夜逆転が治らないことと 私のお腹が下ってるのが治らないことガーン


昼夜逆転は、朝早く起こしてみても お昼寝をたくさんしてしまい やっぱり夜遅くまで寝ないもやもやなんとかせねば!!


そして、私のお腹は 病院で血液検査受けても問題ないのに 下痢が治らない。しかも全く痛くない。なんなんだ!!夏バテ 胃腸弱らしいけど 胃腸整剤服用してもダメだこりゃハートブレイク



今日は、名古屋 曇りのち雨 お天気悪いし 明日は旦那くんがお休みなので お出かけするだろうし ゆっくりお家DAYにしました〜爆笑


最近は 先週のスマステで 100均の人気グッズの紹介を見て 翌日 実家の母からお誘いがあり 母もスマステみたらしく ダイソーに行って ランキングからこちら購入ルンルン

{61557EC9-8934-458B-AD9D-A3E1FF946EFA}

ヘアドライ手袋
これね、いいんだけど 乾き上がりが 髪の毛ゴワゴワする感じなのハートブレイク
必要な水分まで持ってかれるのかな??
ヘアオイル塗ってみても なんだか手触りが悪いのよね。



{76933BFA-AA51-4AA8-9AEC-A95295D017D1}

{098413CC-7598-47FF-BCBF-246E69C6CEA3}

娘は 3歳にして YouTube操りますガーン

あんまり見せたくないんだけど どーしても家事で相手してあげられないと その時を狙って 「おかーさんの携帯ちょっと見せてくぅーださいっ!」とか言うのよね。

で、仕方なくYouTube見せると 動画でアクアジェルビーズをみたらしく やってみたい!!とおねだり。

100均で購入したんだけど ただ、水に浸けるだけの代物。
膨らむまで数時間かかるんだけど YouTubeでは早送りなので 娘
「全然 大きくならないプンプン
とご立腹でしたもやもや



{A42C5A42-5425-4506-9486-FB38070618A8}


だいぶ前に スマステで見た こちらの 「のしノート」これも欲しかったんだけど 販売店が限られてて 先日 やっと旦那くんに連れてって貰って購入できました。

思ったより 小さかったなぁ。
でも、可愛いし ジャムや梅シロップなんか作ってあげる時に 瓶に巻きつけたら可愛いなぁラブ





{0E53496A-3D49-4A4E-94FA-EC1740B55584}

昨日は、栄に自転車でプラプラ行ってきましたキラキラ

曇っていたのに 蒸し暑いガーン

LOFTで この高級歯磨き粉買ってみました。

1200円だったんだけど、我が家にとっては、購入の部類ニヤリ

重曹使ってるんだけど めっちゃ綺麗になる!!使って2日目にして 歯が白くなりつつある実感キラキラ

{0CF74735-55D1-4E41-817A-D3E8BAB496D5}

{1992229D-AFC3-4742-A25F-F9AE7D866C4F}


栄に行った目的は kitchen×kitchen

我が家のcutlery バラバラで頂き物なので 整理がつかないハートブレイク

傷んできたことだし 総取っ替えしました。
綺麗なものは捨てずに奥にしまってあるけど。

kitchen×kitchenのcutlery TUBAMEでとっても良い!!

なんと!100円ラブ

丸みのあるフォルムも可愛いし サイコーだな。

まぁ、100円 無造作にディスプレーしてあるから 細かい傷があったりするので なるべく綺麗なのを選ばないとね。

でも、100円 使ってたらすぐつきそうな傷ばかりなので そこまで気にせず選びましたよ。

型抜きは、クッキー型より小さいサイズ。

少食な娘 これでチーズやハムを型抜いたら 少しは食が進むだろうか??




{8EE2F3EF-F926-4159-B2E2-CFF4191973EC}

こちらは、先日の旦那くん弁当。

地味に毎日 弁当つくり続けてますよタラー

この日は 旦那くん 長野まで出張とのこと。しかもお昼から 会社の車でリムジン後ろリムジン前

旦那くんの要望は「捨てられる容器にして」ってことで こりゃ時間なさそうだなと。

片手で食べられるように お箸なしでいけるように お握らずにしたよ。隙間に 凍らせた 蒟蒻ゼリーも入れといた。

やっぱり時間はなかったようで お握らず とっても助かったと喜んでもらえてよかったウインク

ただね、ワサビ大好き旦那くん

長野のSAで、ワサビ肉まんとか ワサビコロッケとか売ってたみたいで 食べたかったらしいけど お握らずでお腹いっぱいだったらしく 残念がっていましたタラー

ごめん、量多かったよねショボーン

長野はワサビの名産地だもんね。



{90B2AA79-629F-47CB-9739-72E312D46D54}


今 私が気になる「ぶぶあられ」お弁当の彩りに使えそうだ。

これを衣にして 魚とかチクワとか揚げたり 振りかけにしたりしたら 可愛いし サクサクして美味しそうだなぁと。

でも、高〜いびっくり

500グラムで千円??うーん 娘が幼稚園でお弁当とかになったら考えようかな。



{7449F488-B974-4852-B688-CE54B9692550}

{69ED075D-759A-4FBF-BD90-EF72F39E8C90}

{ED410986-861E-446A-8494-DFB6C81EB65A}


そんな娘 公園ばっかり行ってますルンルン

1枚目の公園は、虫が多くて たった15分で 足がボコボコになるくらい刺されまくった笑い泣き

しかも、痛いやつムキー

慌ててお薬塗ったけど 真っ赤に腫れて 痛痒そうガーン

お顔まで刺されてしまいましたタラータラー

2枚目の公園は 名城公園音符

ここはね、土日は路駐OKなんだ。

しかも、木が生い茂っているので 木陰が出来てて お堀から風が通って 涼しい!気持ち良い!!

前回の教訓を得て 虫除けシール貼って スプレーして たくさん遊びましたキラキラ

遊具はもちろん ドングリ集めたり  落ち葉を踏みしめる音楽しんだり お堀の鯉みたり 話題になった アリゲーターガーいないか探したりキラキラトンボ追いかけたり

自然も楽しめました照れ


3枚目は 昨日の栄ブラリで お付き合いしてくれた娘。

買い物にはまだ 女の子だけど興味ないよねアセアセアセアセ

蒸し暑かったしね という事で

LOFTにある 子育て支援センターで 休憩がてら 遊びました流れ星

エアコン効いてるし 絵本はたくさんあるし ゴロンと転がれるし オモチャもあるし。

まぁ、メイン層は 2歳前くらいかな?

未就学児対象だからダメってことはないんだけど オモチャなんかは 娘には物足りないかな??

それでも楽しそうに遊んでたけどてへぺろ



そうそう、娘 わたしと旦那くんに対して
「ママ、パパ」呼びだったのに 3歳になって急に「お母さん、お父さん」になりました。


小学校上がる時に 変えさせなきゃなぁ


なんて、話していたのに 拍子抜けびっくり

旦那くんも 悩みたかったなぁって言うけど パパって柄でもないし お父さんって良いなって。

もぉ、少し ママと呼ばれていたかったな。

でも、なんで急に 教えてもないのに「お母さん」になったんだろうか?

娘に、聞くと「3歳だからね!」と。

赤ちゃんは ママ 3歳は赤ちゃんじゃなくなって おトイレでオシッコとうんち出来るようになったから お母さんになったんだそうだ。

実家の母をみんなが「お母さん」と呼ぶからか テレビの影響か?

謎だけど これも成長

お母さんって なんだかママより むず痒い照れ