3月になりました。
3月31日で30年勤めた会社員を退社します。
最後の1ヶ月を切りました。
先週末には部で壮行会をやっていただきました。
同時に退社する人が部で3名いるのですが
3月早々に有給消化される方がいるので
ちょっと早いタイミングでの壮行会になりました。
このご時世なのでオンラインで。
3名合同で開催していただいたのですが、
別々に「○○さんの部屋」と題された
ミーティングが設定され、
部の人達は自由に部屋を行き来してもらうシステム。
人数が多すぎると話せないから、と
考えてくれたのですが…
自分のところに誰も来てくれなかったら
どうしよう…と送られる方は不安でドキドキ

でも、恐々 始まってみると
いろいろな人が遊びに来てくれて
楽しく話させてもらいました。
他の部屋は仕事の思い出や技術への熱い話も
していたそうなのですが
私の部屋は お酒の失敗談やら
くだらない話ばかり。
いつもの飲み会と同じじゃないか。
挨拶もさせてもらったけど
しんみりって雰囲気にもならず
楽しくお開きとなりました
。

まだ全然実感なかったのですが、
壮行会が終わってみると
私…辞めるんだな…って
まだピンとこないけど
あと1ヶ月…。
最終日はどんな気持ちになるんだろう。
悔いなく最後の日を迎えられるよう
1日1日を大切に過ごしたいと思います。