この連休はポカポカ陽気。
お散歩も兼ねて、花見に出かけてみました。

乗り物乗るのは止めて、
歩いて行ってみよーグラサン

普段は使わない、川沿いの歩道へ。
もう 20年ぐらい住んでるのに
この道を歩いたことなかった。

この川、特にきれいでもなく
ただの水路だと思っていたんだけど

鯉や鴨がいた!
それも結構な数で…
いや ビックリ。

道沿いにはお花もたくさん。
赤、白、ピンク…梅でしょうかね。
道端には自生したスミレも。
ジョギングの人も結構いる。
車が通らなくて のんびり歩ける、
いい道だなぁ。

あ、満開の桜!
先客がいらっしゃいます。

桜に青空。
最高ですね~。
もう、この辺で十分なんじゃないか…


そんな心の声には耳を塞いで
(どちらかが口にすれば、即 終了になったはず)

最初の意気込み通り、
大岡川へ向かいます。

家を出て1時間。
大岡川に出ましたーー!

大岡川は川沿いに桜がずらっと
植えられていて、
横浜の桜名所なのです桜桜桜


およっ?ポーン
。。。まだなのね。。。チーン

それでも、歩いていくと
咲いている木もチラホラ。


咲いているのは、
なんちゃらアケボノという
種類の桜でした。

ソメイヨシノよりも
ちょっと濃いピンク。
鈴なりで 可愛いですね。


ソメイヨシノも つぼみはパンパン。
もう 弾けそうです。

通りかかった公園は
ファミリーで大盛況。

意外と混んでいるけど
これは断じて 自粛対象の「宴会」ではない!

外での気分転換は
私は良いと思いますニコ
子供達の元気な笑い声が響いてました。

東京の夜の花見宴会は 混雑度が桁違いだから
禁止は仕方ないんでしょうね。
今年は我慢ぼけー






色とりどりの お花を堪能しました。


そして、〆の!!

美味しかったーーーちゅー

やっぱり生ビールは汗かいた後に
飲むのが最高ですラブラブハート