先週は風邪で休んでしまったり、
研修で2日間 不在にしてしまったりで
仕事が遅れてしまったため
土曜日は休日出勤しました。
昨日はゆっくり起きて買い物に行くと
あっという間に一日が過ぎてしまいました

でも、夕飯はお楽しみ♪
ふるさと納税で 待ちに待った
山形県西川町の 月山筍が届きました!

去年のGWに山形へ旅行した時に
初めて月山筍に出会い、
その美味しさに感激したのでした。
そして、ダンナ菜園での初収穫。

キュウリとバジル。
バジルが良い香り。
シンプルですが 嬉しい夕食となりました。
(イカは小さいけど10杯ぐらいで500円。
お買い得品♪)

焼いただけの月山筍。
甘くて美味しいです。

正直言うと、山形で食べた時の感動は
なかったけれど…
ちょっと時期がずれているような気がさるのだけど どうなんでしょう?
そして、ビールは今年の旅行で買ってきた
一ノ関の金色堂ビール。

苦味のあるコクのあるビールでした。
さてさて、今週も始まり。
ボチボチ がんばろう。