最近、週末は寝てばっかりでしたが、
ようやく仕事も一段落。

有意義に週末を過ごしたいと思って、
重い腰をあげて出掛けてみました。

まずは 腹ごしらえ。

上野の 海老吟醸『じぱんぐ』
海老吟醸って??



カウンター席のみの小さなお店。
入ると エビの濃厚な香りが立ち込めています。

出ました!
海老吟醸ラーメン!


海老豚骨、濃厚です。
海老でいっぱい。
ちょっと濃いけど クセになりそうです。

続きまして、本日の本命。

国立博物館にて
『春日大社 千年の至宝』


絵巻物や奉納品など
数々の貴重な品が見れて 素晴らしかったです。
(人ごみで疲れましたが)

その後は
谷根千めぐりして、
イタリアン 『露地裏』へ。

以前、姪っ子の結婚お祝いで行きましたが、
今回は コースでなく、アラカルトで。



お通しのピクルス。


水ナスとパルミジャーノのナントカ。
水ナスが梨のように爽やかで美味しかったです。


ホウボウのカルパッチョ。
身がシコシコでした。


バーニャカウダ。
美しい~。





そして、今日の一番!!
ホタルイカと菜の花のアーリオオーリオ。

パスタはイカスミ入りのフイットチーネ。

ホタルイカの旨味が濃厚で
めちゃ美味でした。


豚のグリル。
これも肉厚で美味しかった。



…というわけで
結局、食レポ(^_^;)。

明日も出かけたいけど 起きれるかなぉ。