今日は会社で研修を受けてきました。

同世代だと思われる女性だけの研修。


…気が重かった。

私は会社のために頑張ってます!
こんな実績あげてます!
私はこんなに有能です!

っていう 自己アピールの塊みたいな人が集まってくるのかと思ってました。


でも、参加して話してみると

私と同じく
自信なく迷いながら仕事をしてる人が多くて、

話しているうちに
自分の抱いてる劣等感とかは
ささいなものだと思えて

自分が何をすべきかが分かってきて
なんか久々にスッキリしました。

分かっているようでも
一人ではモヤモヤしてしまう。

やっぱり人と話すことは大事だな、と思いました。



研修嫌いだけど、
久々に良かったので
この時の気持ちを忘れないように書いてみました(^_^;)。