7月11日(土)

長らく続いた梅雨の晴れ間、久しぶりにテントを担いで山に行ってみることにしました。

08:00 富士見高原駐車場を出発。
 

登山口から ずっと樹林帯を登るのです。
 

長命吹で喉を潤します。
 
  
 
じっと我慢の登山。

頂上近くなって
やっと展望が開けました。
 
 
南アルプスが見えます。
 
 
 
 
 
西岳頂上!
 
 
  
  
富士山も見えました。
  
 
眺めのいいところで お昼ご飯~。
もちろん、塩ラーメン!  
 
 
 
左側が権現岳、右側が編笠山。
 

権現岳は格好いいですなぁ。
 

目指すのは権現岳と編笠山の谷間にある
青年小屋です。
 

歩いて(って歩く以外の手段はないが)
1時間ほど。


途中に水汲み場があります。
甘露、カンロ♪
ここから 小屋はまもなく。

 
 
 
青年小屋に到着~。
久し振りの晴天だったので、テント場も盛況です。
 

ここが遠い飲み屋、青年小屋。
 
 
提灯見たら、なんかもう満足してしまい…
飲んじゃえ!!
権現岳はまた、明日~。

背後には編笠山。
 

そして、夕御飯。
チャーシュー&野菜入りラーメン。
 

コンビニのお総菜ですが…ウマイ!
セブンイレブンのお総菜は ほんとに優秀です。
 
 
ほろ酔い、満腹になった頃夕暮れ。
 

北アルプスまで見えました。
うっすらと 槍ヶ岳の尖り頭まで見えました。
 
 
 
翌日に備えてお休みなさい。
星がとてもきれいな夜でした。