先日、仲良くさせてもらっているお友達の1人から、メモリーオイルについて聞かれました

彼女は私のブログを更新される度に読んでくれているみたいで、ブクマもしてくれているそうです♡
身近にブログの読者さんがいて、純粋に嬉しい!!
ありがとう♡はるちゃん♡♡
今日はそんな彼女の疑問について、彼女とメモリーオイルについて興味がある方へ触りだけでもご紹介したいと思います

知らない人はそう思いますよね💦
私の簡潔な答えとしては、
アロマ的なもの!





と彼女には答えましたが、そこにもう少し詳しく補足をしたいと思います笑
アンシェントメモリーオイルの直訳は、「古代の記憶を持つオイル」となります。
もともとアンシェントメモリーオイルの創作者は、
ドナ・デアマロルさん
という方です。
謎に満ち溢れた女性です

彼女はハワイ州ホノルル生まれで、その後はほとんどをカリフォルニアとアリゾナで過ごし、そこでアンシェントメモリーオイルの創作を今も数人の弟子達としています。
手作りの為、作られる度に色が微妙に違うとか、中に入っている素材の分量が微妙に違うなどがあります。
メモリーオイルは、彼女が瞑想中にそのイメージに適したものを神々や女神が教えてくれる為、全て手作りで、レシピは秘伝中の秘伝です。
言うなれば、自然信仰をしているヒーラー的な存在でしょうか?
その為、ドナさん自らの手でブレンドし、祈りがこもっています。
超現実的なあなた!
ようはメモリーオイルって、スピリチュアルでお守りみたいなもの!
ドナさんの思いがこもったオイルです。
あー、大雑把すぎた?笑
皆さんもよくありませんか?
ここのお寺のお守りを持っていると、彼氏ができる!
婚活リップを買って毎日使っていたら、彼氏ができた!
思考が彼氏ばっかりだな、おい
笑

メモリーオイルも、そんなものです。
あー、やっぱり大雑把すぎた??笑
しかし、人はそれだけを持っている・身につけているからといって、上手く願いが叶っているわけではありません。
それを持ったらこうなるはず!
という無意識の気持ちが潜在意識に働きかけ、意識しないで行動(または情報がキャッチしやすく)させているんです。
だから、
自分ではなにもしてないつもりなのに、そうなった〜!!♡♡♡
と思って願いが叶う気持ちになります。
しかし、ここで大切なことは思い込み
←言いきったよ、のりこ笑

知らず知らずに、メモリーオイルを身につけていることで勇気を出して行動しているんです。
やりたい!と思ったら、人は無意識にそういう行動をとります。
お腹すいたと思ったら、ご飯食べる感じです。
メモリーオイルは、そういう無意識のレベルのこうなりたいから!という気持ちのその為の動機付けになります。
もっと簡潔に言えば、お守り!!笑
ドナさんという、不思議な魅力(謎に包まれた存在)の方が手作りで作られたオイル。
それって効果ありまくりでしょー?!
と思って使うあなたには、効果はあります。
でも、
そんなわけないじゃーん。
この世に不可思議なことなんてあるわけないじゃーん。
と思って使うあなたには、効果があるかは分かりません。
そんなもんです
←言いきったよ、のりこー笑

なんでも使い手の受け取り方なんです。
だからこそこの人から買いたい!
パワーを受け取りたい!
と思うので、私はミーナ先生からメモリーオイルを買うんですが…💦
自分でももちろん作れます。
だけども、自分ではない、大好きな人が作るもの。
だからこそ、この人からほしい!と思うんですね。
ミーナ先生のブログにもありましたが、
本当に分かりやすく書いていませんか?!
私の思考の言語化を詳しく、分かりやすく書いて下さっているので、私は単純に、
分かりやすいー!
有難いー!
教えてくれて嬉しいー!
しかないんです

素直とミーナ先生は仰って下さるので、単純な私は非常に嬉しいんですが、私がこうしてミーナ先生の記事を書くのも、やっぱりメモリーオイルを知ったから、身につけているから、講座を受けてハッピーになったから!なんですよね。
だからこそ、私はメモリーオイルには効果があると思うんです。
あ、そうそう!
メモリーオイルは、雑貨扱いになるので、直接肌につけたりするのは、NGです

私、お風呂に何滴か入れてたんですが、講座を受けて、手作りで何が入っているのかも分からない成分のものを入れるていたのか?!と自分でダメ出しをしました💦
自己責任でするのはいいんですけどね。
推奨はしません。
だって、メモリーオイルの素材によっては、金・銀・銅の小片や、金の破片、貝殻、金色の磁石砂、パワーストーンが入ってたりします。
銀や銅をお風呂に入れますか?
直接肌に触れるから、お子様とかには怖いですよね💦
だから、最近は、アロマに1、2滴ぐらい垂らしてつけたり、スプレーにしたり、ハンカチにつけたりして使ってます。
アロマストーンに染み込ませても良さそうですよね!
この人がいいって言ってたからする!
のではなく、まずは自分の頭で考えてから使うのがいいと思います。
鵜呑みはダメ!
しかし、素直に実行してみるのも大切!
矛盾ではないですよ。
いいと思ったらやってみる。
自分の頭で考えずにそのままするのがダメ!ってことです。
こうなりたいのなら、こうする!って考えますよね?
それと同じこと。
まずは日頃から決める!その力を養わなければ!!
とこのブログを書きながら、自分に言い聞かせています笑
なんだか脱線してしまって、しかも長くなった💦
次回は私の苦手なスパイス系について書こうかなぁ〜笑
数日前にファイアーという香りをクンクンしたら、前ほど嫌じゃない自分がいたのでびっくりでした笑
ファイアー(火)変容
元素オイルの1つ。
情熱・パワー・やる気を引き出す
(あ、だからこの内容のブログを書いているのか…💦腑に落ちました笑)
こんな人にオススメです






ファイアーは、情熱をかきたてる力をくれますよ!
私も定期的に香るようにしよう〜笑
長々と読んで下さって、ありがとうございました
