▽it's me!▽
おはようございまっす!\(^o^)/
今日のお話は
お金持ちの彼から学ぶシリーズです!
先日、彼のお店で
とっても嬉しいことがあったそうで
10年目にして初の快挙!らしいです笑
従業員一人一人に
プレゼントを渡したい🎁
ということで百貨店巡りをしました!
予算は1人500円ぐらいでしたが
人数がめちゃくちゃ多いので
軽く数万円行くんです😂
食べ物にしようということで
梅田のデパ地下を巡って
これなら!というものを見つけました。
お花の形をしたお菓子で
大阪花ラングというお菓子です。
形も可愛いし、味も美味しいし、
彼の実家にも手土産にしたことがあるお菓子。
3つ入って583円ならまずまずということで
60個ほど買ってました😂
彼のこだわりとしては
1人1人、紙袋を用意して渡すこと。
そもそもプレゼントしなくても良いんですが
それだと三流。
二流は、プレゼントを用意したとしても
個別包装された物をたくさん買って、
ご自由にお取りくださいというスタイル。
一流は、1人1人に用意して喜んでもらう。
この話を聞いた時に
わたしは『それ良いじゃん!』と言いましたが
一流の男よりも超一流を目指してほしい❣️
そこで、感動のその先を目指してもらうために
とある提案をしました。
それは…
1人1人に
メッセージカードを書く❣️
わたしにも買ってくれた💖
その話をした時の彼は半信半疑で
『メッセージカードを書いて喜ぶ?🙁』
という反応でしたが
1人1人に個別で紙袋を用意されて
その中にメッセージカードがあったら
もらった人は嬉しいと思うこと
彼の職場は女性が多い
もし、あなたが今よりも上の立場になった時に
今一緒に働いている従業員さんが
そのことを思い出として話すと思うこと
もらって終わりは記憶に残らないけど
予想外のことが起こった時に
人は記憶に残ること
それが良い思い出ならなおさら良い!
などを伝えたら
『そうやな!60人分書くわ!』
とすぐにわたしの意見を採用して書いてました🥹
本当は1人1人名前を書いて
それぞれメッセージが違う方が良いけど
さすがにそれは大変だと思うので
メッセージは全員一緒にしましたが
本当にえらい🥲
長旅で大阪から疲れて帰ってきて
すぐにメッセージを書いていた彼が
本当に素敵だなぁ〜💖
と思いました🥰
はい、惚気ですね(笑)
そんな彼の姿を見ると
自分もがんばろう!と思うこともあるので
お互いにこれからも支え合って行けたらな
と思いました💕
お昼は焼き肉TORAJI!
わたしが尊敬する彼の素晴らしいところは
お金を人のために使おうとするところ。
その理由を聞いたら
お金は確かに
減るかもしれないけど
またどうせ入ってくるから。
目の前の人から
感謝されたいから
するんじゃなくて
喜んでもらいたいだけ。
お腹いっぱいになりました♡
わたしがお金を稼ぐぞ!と決めた時、
ついつい、目の前の人から
回収したくなっていました
でも、目の前の人からお金を回収しなくても
ちゃんとお金は循環するので
別のところから入ってくるようになってます。
わたしはそれを色々やらかして学んだけど😂
彼は感覚で分かってるから
お金が循環するんだなぁ〜🤔
と、いつもそばで見ていて思います。
Instagramのストーリーズにも書いたんですが
息子に万博のお土産用として
牡蠣から作られたメタルペンシルを買ったんです。
牡蠣好きの息子がどんな反応をするのか
想像するだけでも選んでる時は楽しくて
これだ!とすぐに決めたんですが
値段を見ると2,000円近くしたんです😂
高っ!って思いますよね
でも、それ以上に息子が喜ぶかな?という
楽しい想像が勝ったので、結局買いました。
だけどここで、
2,000円=牡蠣のメタルペンシル
じゃないんです。
2,000円
=牡蠣のメタルペンシル
=買うまでの想像をする楽しみ
=渡すまでのワクワク
=買った後の息子の反応
=渡した後のやりとり
ペンの値段は2,000円ですが
それ以上に
豊かさを受け取っているんです。
だけどついやっちゃうのが
あー、現金減った
お金、なくなった
お財布に残り〇〇〇円だ
という感情に支配されてしまうこと!
それってすっごくもったいない!
結局、そんなことばかりを考えてしまう人は
『ない世界の住人』
いつまで経っても分離の意識から抜け出せない。
いつまで経っても
『お金がないんです!豊かにならないんです!』
という人は
コンビニで肉まんを買って
ちゃんと受け取って
商品は手に持ってるのに
『ないです。もらってません!』
って店員に言ってる人を見たら
『コイツ、ヤバい奴やん。
関わらんとこ』
って思いますよね?😂
知らんふりしますよね?😂
お金もそれと同じで
『そんなこと言う奴、
関わらんとこ!』
って思うんですよ😇
お金は確かに
減るかもしれないけど
またどうせ入ってくる。
目の前の人から
感謝されたいから
するんじゃなくて
喜んでもらいたいからする。
それは、ちゃんと
目に見えない豊かさを
受け取っていることを
無意識に自覚しているから
当たり前にできる行動!
だから安心して
お金を払って
豊かさを受け取ろう!!
チェックアウト後の一服(コーヒー)は
美味しゅうございました♪
そんな彼と知り合う前と後の在り方に違いや
近くで彼を見ていて学んだ
お金に対する気づきをシェアした
リアルイベントを
11月28日(金)に開催します!
なんとこちら、久しぶりの神社ツアー付き!
詳細はもう少ししたらお伝えしますので
興味のある方は11月28日は空けておいてね!
リブログ・シェア・転載はご自由に
気にせず丸パクリして誰かに話してもいいよん
関連記事:
リアルな日常をお届け!
【Instagram】
*
公式LINEならいち早く情報を解禁!
【伊勢のりこ公式LINE】
*
いつのまにか90人越え!
目指せ友だち100人!\(^o^)/
【YouTube】