麺の日のイベントをまたしてほしい。 | ICT、クラウド会計、監査に強い筋トレ税理士&公認会計士 佐藤範和

ICT、クラウド会計、監査に強い筋トレ税理士&公認会計士 佐藤範和

ICT、クラウド会計、監査と筋トレについてのブログです

11月11日は麺の日です。

由来は、

「11月11日の1を並べると → 1111となります。
 これを麺でイメージしてみると→麺線麺線ですね。
  麺線 をつなぐことで「細く、長く、末永く…おつき愛、長寿の意味も…」

◆また、麺を食べる姿は「つるつる(鶴)、かめかめ(亀)…」

 1がたくさん並ぶ11月11日は、
   大変縁起の良い「めんの日」なのです。

◆ 平成11年11月11日を「めんの日(元年)」と制定しました。」

とのことです。

 

 

平成11年11月11日がめんの日元年とは知りませんでしたびっくり

 

2007年からイベントが開催されてないので、

麵好きの私としては、イベントを開催してほしいですあせる

 

今朝の体重は62.65kg(前日-0.30kg)
体脂肪率は12.3%(前日-0.3%)
筋肉量は52.1kg(前日-0.05kg)

タニタ インナースキャンデュアル 

RD-804Lで計測


昨日のトレーニングは休み、

摂取カロリーは未計測です。


☆赤羽で税理士・公認会計士事務所を

開業してます!!
ホームページリンク先
https://akabane-ict-cpa.business.site/

 

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へにほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へにほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへにほんブログ村 士業ブログへにほんブログ村 その他スポーツブログへブログランキング・にほんブログ村へ