遠征の続き | 気が向きゃ日記

気が向きゃ日記

テキトーに日々過ごす事幸福也…

こんばんワニ~☆
 
先日の続きをあせる
 
武庫川駅から阪神電車に乗ったんですが、なんば線直通近鉄奈良行だった為桜川駅まで乗車電車桜川から隣接する汐見橋駅から岸里玉出駅まで汐見橋線に再乗電車
岸里玉出駅から阪堺電車天神ノ森駅まで歩いていく事にひらめき電球
 
その道中

神社を通りがかったのでお参りひらめき電球
そして
天神ノ森から阪堺電車に乗車電車
そして
恵美須町駅へ。先月から新しいホームが使われています。一面1本分とは随分とまぁ…
前駅舎より100m程前駅舎より南下してるとか目
ちなみに前駅舎↓↓↓
 
 
構内自体は立派なんですが、乗降客数の減少等で本数が減った事もあってホームが1本で十分と判断されたかと思われますあせるあせる
ちなみに前駅舎跡は将来的に再開発が見込まれるとかびっくり
 
恵美須町駅は
通天閣の最寄駅です電車JR&南海で新今宮駅で降りるのが一般的ですが、恵美須町まで足を伸ばしてみませんか?僅か数百メートル、運賃210円ではありますが爆弾爆弾
 
 
 
さて、明日から仕事ショボーン
 
怒られない程度に…
 
それではパー