こちらがおっきーさんです☺︎



仕事をしている仲間の一人であるヘアメイクのおっきーさんが、


自宅待機の生活が始まった頃、テレビのニュースを見ていた7歳の息子J君に聞かれたそうです。


「パパ、何でおばあちゃん達が薬局で並んでるの?」


おっきーさんも、J君も花粉症だったため、自宅には前もって買ってあったマスクが一箱あったそうです。

マスクのことを知っていたJ君は、

「パパ、おばあちゃんたちがマスクないなら...
僕の、あげていいよ。あげてよ」



デマが流れトイレットペーパーが買い占めでなくなったり、アルコール消毒液なども品薄になり並んでも買えない状況で、挙げ句の果てには
マスクの奪い合いなども起こったりする世の中で、


「子どもの何気ない一言から学ぶ事が多いなと思い、素人で拙い作品ですが、この童話を作ってみました。是非、お子さんと一緒に、見て頂けたら嬉しいです。」とのこと。


優しく温かな作品でした。
みんなにシェアします。

子恐竜🦕 マメンチ〜子どもの力〜





と、ここまで書いていたら、

子どもの頃、大好きな恐竜の歌が🦖あったなあと思い出し、検索。

恐竜が街にやってきた
発見!
子門真人さんの歌だった!
ポンキッキで聴いてた!
夜中なのに熱唱してたら、3番まで歌えた自分に驚き、気づくと隣で 夫も
 「わ、歌える、俺も!」と言ってました笑
同世代。うふふ

 子どもの頃に歌ってた曲って、覚えてるものですね☺︎



恐竜好きな人、多いですよね☺︎
私も、恐竜展や、卵発見?!🥚とか のイベントあれば必ず参加してました(笑)

恐竜の名前もほとんど言えたり。
最近とは違う名前だったりするんですよね、
もう一度、覚えてみたりしようかな☺︎


一番好きな恐竜は、プレシオサウルス 。
美しき水恐竜ですものね。
夢で会いたいな、怖いかな、


また映画🎬ジュラシックパークシリーズ見たいな、、、何度見ても興奮します。




今日の写真は、恐竜繋がりで、こちらを。
でた!トリケラトプス〜
福井に行ったときの写真です☺︎



セルフロックダウン、がんばりましょう✨



の。