玄関のあとは、いきなりなのですが、主寝室をちょっとだけ紹介。ある意味プライベートな空間なのですが、ホテルライクな部屋を!っていうコンセプトが大分実現したので、その部分だけ紹介しますね。

 

その前に、入居前はこんな感じでしたが

 

 

こんな風になりましたー

窓側の高さ3メートルのカーテンが圧巻です。このカーテンは、日の出とともにカーテン本体が開き、しばらくしてからレースのカーテンも開き、でもレースのカーテンは12時ころに閉まり、日の入りとともにカーテン本体も閉まる設定にしています。

 

部屋の照明をつけるとこうなります。

ベッドは、もともと使っていたシモンズのセミダブルのベッドを二つくっつけています。そして、カーテン生地と同じベッドスローと、クッションでトータルコーディネート。壁紙との相性もなかなか良いのではないでしょうか?

 

妻の反対を押し切って、ベッドサイドテーブルの上には

こんなコテコテのランプをアマゾンで買ってみました。ちなみに、ベッドサイドテーブルはIKEAの組み立て家具です。

ベッドサイドには、これまたIKEAで買った一人掛けのソファー。寝る前のひと時をここにのんびり座って、スマホでブログ書いたり、読んだりしていますよ。優雅な時間です。

昼間はこんな感じ。南向きの大きな窓がありますが、壁紙の力ってすごいですね。明るくなりすぎずに、シックな感じを保っています。

 

おかげさまで毎晩快適な睡眠を楽しめますし、ヒルネするときも、カーテン閉めればかなり暗くなるので、これまた快適です。

 

ではでは