今考えると、ここのスマート化は必要だったんだろうか?って思っているのですが、本日紹介するのは、ホームスタジオと、地下階段の照明のスマート化です。

 

ホームスタジオの

こちらのスポットライトと

地下階段のこちらのライトは、PhilipsのHUEというスマート電球を購入しました。アレクサとの連動はもちろんのこと、いろいろ使えそうだったので、あまりいろいろ考えずに購入したのですが、この電球たちをきちんと制御するには

こちらの、HUEブリッジというスマートリモコンを買う必要があるんです。これ、7400円もするんです。さらに、人感センサーの

こちらの商品が、5,273円...。 セットで買うと少し安いので、両方購入しました。11,933円。

 

そもそも電球も高いんですよね。E17の電球は3つで8800円もしますし、E26の大きい方だと、2つで12,781円もします。これなら、コイズミのtReeいれたほうがいいんじゃない?って思いました。

 

で、HUEブリッジを設定する時に事件発生。サイズ的に手ごろだったので、これこそWICの上のLAN回線に繋げようと思って、

脚立で上って、このわずかな隙間にあるLANのジャックにLANケーブルを刺したんですが…。 なんと、ケーブルがずずずずっと飲み込まれてしまい、カチって音もしないし、二度と救出できない状態になってしまいました。

 

え?ここ、LAN回線きていない???

 

そうなんです。工事に不備があったらしく、後日現場責任者の方に来ていただいたら、LANの回線自身は来ているのだけど、ジャックとの接続忘れがあったんだそうです。

 

そうこうしているうちに、リビングにも新たなルーターが開通しましたので、結局HUEブリッジは

リビングのテレビ台に収まりました。

 

計画では

ここのライトに人感センサーを絡めて、人が来た時だけ照明が点くようにしようと思ったのですが、このエリアはWiFiが弱いみたいなんですよね。何度やってもうまくいかず、結局このライトはタイマー設定で、朝6時から23時まで点きっぱなしにすることにしました。この設定はなんとかうまく行きましたよ(この設定にもHUE ブリッジが必要です)

 

そして、宙にういてしまった人感センサーは、スタジオの入口に設置して、人が来たらライトが点くようにしました。そして、朝5時から21時までは

こちらの白色のライトがガッツリ100%の照度で着く、やるきモードに。夜9時以降は

10個あるうちの4つだけを電球色の照度50%のリラックスモードでつく設定にしておきました。夜は長女がよくストレッチしているのですが、この前リビングでやっていて、なんで?と聞くと、スタジオは眩しすぎるからと言われたので、お父さん頑張って、研究して上記の設定にしておきました。これ、なかなかヒットです。夕方はライトギンギンでやる気モード全開でトレーニングして、夜はリラックスモードでゆっくりストレッチをするというのを、まったく設定なしに、ホームスタジオに入ったら勝手に電気が点くって、すごく快適です。

 

まあ、それを考えると投資した価値はあるのかな。ちょっと中途半端な気分。

 

そしてそして、何度やっても、HUEの照明システムとアレクサを連動できないのですよ…。アプリの評判を見ると、2022年11月になって急に接続できなくなったという苦情が殺到しているので、なにか大元に問題がありそうな感じ。と思い、Philipsに問い合わせしてみたら、PCでHueのページに入って、登録する必要があったみたいです。その後無事にアレクサとの連動もできて、より快適になりました。

 

あと、そういえば和室の持ち込み照明もHUEの高い電球を点けているのですが、なんか活用方法はないものでしょうか…

 

ということで、これが我が家の照明のスマート化でした。照明が勝手に点くとか、夜中のルンバのために照明が一時的に点くとか、時間によって照明の演出がかわるとか、そいうのは本当にラクだなと思います。ただ、スマート化した証明は常にスイッチをオンにしておく必要があり、つまいスイッチを触ってはいけないのですが、どのスイッチを触っちゃダメなんだっけ?というのがわからずに、混乱してしまうのがたまにキズなんです。

 

ではでは