暑い、、暑くて
午後に一度は昼寝モードにならなければ、
子供についていけないえーん

昔、沖縄県の方に言われた
「沖縄の人は昼間はであるかない
昼ねて夜元気なんよー」

このところの気象で良くわかる気がします

沖縄時間を地でいくわかけにはいかないので
クリフト君の「もう、起きようよ~」が 
5時台から始まるのを
必死に6時 まで長引かせ

6時半のテレビ体操(ラジオ体操)すると
だいぶんスッキリして
午前中はなんでも掃除ができそうなくらいに
モチベーションがらあがります


9時~図書館が開くので
アリーナさんを連れていき

思えば小さい字の本にも慣れてきたなぁと
本人任せにしてるので、
たまーに難し過ぎて読めなかったのも借りてますが
そんな失敗も、有りますよねー


そんなこんなで昼御飯作ったら
おねんねモードが発動しちゃいますアセアセ

あー新幹線が半額なのでどこかなや行きたい
けど、実家はバイ菌扱いですし
どこか海に行きたいぞよーーイルカ


モヤモヤストレス溜まってるんでしょうか?