水曜日 | 岡憲彦の行政書士合格Blog~勉強に対して謙虚であり続ける為のおぼえがき  

岡憲彦の行政書士合格Blog~勉強に対して謙虚であり続ける為のおぼえがき  

行政書士試験指導校 りす塾で講師をしています。受験生がその時々に感じる疑問をお伝えしています。書籍:社会人が合格するための計画・継続・記憶ノウハウ(中央経済社)の元ネタぎっしりのブログです。

自分の目標点を

見つけるために

問題演習は大切。

膨大な出題範囲の中で、

どこまで理解すれば

いいのかを教えてくれる。

[絞り込み]



効率よく問題に

取り組む方法を確立する為に

問題演習は大切。

時間をかければ

解けるかもしれないが

制約された時間の中での

解法技術を教えてくれる。

[選別]



未知の問題の対策に

問題演習は大切。

問題作成者の

聞きたい部分は

未知の場所でも同じで

その出題パターンを教えてくれる。

[想像力]



法的思考力を向上させるために

問題演習は大切。

回答をみて疑問に思ったところを

確認・解決することで

法的思考力を教えてくれる。

[思考力]



「問題演習の重視」とは、

単なる○×だけでなく

大切な事を教えてくれる

もう一人の講師です。


ファイト!