37w0d 無事に生まれました(^^)/ | 45歳 friのひとりごと 0歳児子育て中

45歳 friのひとりごと 0歳児子育て中

はじめまして。
Ⅱ型糖尿病でインスリン自己注射しながら血糖管理しつつ、
ギリギリ44歳で出産。45歳、体力無いけど必死に子育て中~( ;∀;)
日々のこと、趣味のこと、気分で書いております
どうぞよろしくお願いいたします☆

こんにちはチュー

 

寝不足でくたくたな毎日が続き、

かなりご無沙汰しておりましたpekori+.

 

なので、またまた「した。」ブログになっておりますが笑い泣き

よろしければお付き合いください。

 

 

 

音譜過去の記録を書いております音譜

 

 

 

38歳の時、2度目の結婚で

この人の子供が欲しい!!と思い、

40歳からゆるりと始めた不妊治療。やっと・・

 

 

はーと3月3日の雛祭りの日はーと

37週0日、帝王切開術にて

無事、2835gの女の子を出産しました~ラブラブ

 

 

最後の妊婦健診での推定体重が2300gほどで、

低体重児かと覚悟しておりましたが、

嬉しい事に、1週間お腹の中で頑張ってくれたようで、

2800g超えで生まれて来てくれましたクラッカー

 

もう一つ、友達からは赤ちゃんに会わせて無くても

「雛祭りの日に女の子チューかわいいぃラブラブ

と、言ってもらえるのも、ちょっと嬉しいアップ

 

 

 

キラキラ 36週6日

 

入院当日、入院棟へ直接GO走る人

入院手続きを取り、3人部屋に案内される。

帝王切開なので、個室かな?と思っていたら違いました。

ちょっぴり「ほっDASH!」正直、ここの個室にお金払いたくないなダウン

(あくまで個人的な意見です苦笑

 

で、内診を受けて・・

 

病院「やっぱり逆子ちゃんですね音譜

 

ここで帝王切開確定にやり

お部屋に戻ってNST。赤ちゃんの検査?ですね。

うとうと~・・っとしていると、

看護師さんが慌ててfriの元へ。

 

・・あっ!!という間に先生やら看護師さん多数に囲まれ、

酸素マスクをつけられるw

 

なにごと?

 

どうやら、胎児心拍が危険?なほど上がったらしい爆弾

またもや、緊急帝王切開の可能性があった様子叫び

 

そんな事もありましたが、

予定通りに行われることになりました。

 

 

 

キラキラ 37週0日

 

術日当日の朝、手術開始時間を告げられ、

いよいよですチュー

 

最初に聞いた緊急帝王切開で出産した友人は、

パっと切ってパっと出すだけビックリマークやら、

帝王切開はお腹を傷めないで産んだ子ビックリマーク

などと世間的に言われているので、

きっと、「楽」なんだろうな~音譜なんて。。

 

 

とんでもない

 

 

帝王切開を願った自分がバカでしたガクリ

 

まず・・麻酔前の痛みどめ注射が痛いガビーン

もちろん切るんだから、翌日からお腹も痛い。

 

術後は、背中につながった管から痛み止め(フェンタニル)を

自分の痛みタイミングでボタンを押せば入りますが、

それでも痛みは続きました・・血

 

ロキソニンが処方されましたが、全く効果ナシ。。

痛み止めの座薬と点滴で何とか我慢できるかな?くらい。

(ちなみに、まだ時々痛みますダウン

 

そして後陣痛も痛かった・・あせる

しかも、悪露はチョロチョロと続く(今も・・)

 

勝手なイメージでラクかと勘違いガクリ

痛みの感じ方は人それぞれかと思いますが・・

 

のちに、1人目自然分娩、

2人目帝王切開の経験者数人に聞くと、

帝王切開の方が痛かったよあせると。

この先、きっと経験は出来ないけど、

出産に「楽」は存在しないんだな~と。

 

そんな痛い思いをしましたが、

1か月目を無事に迎えてくれたことを

この子に感謝しながら過ごしてますひよこ

 

なのですが、超寝不足で、頭はほぼ動いておらず。

文章がまとまってるかふあーんガーンデス。

 

 

 

少し愚痴な忘備録ブログになってしまいましたが、

最後までお付き合い頂きまして

ありがとうございましたラブラブ

 

少しずつ過去忘備録をまとめていきたいと思っておりますので、

よろしければまたお付き合いくださいpekori+.