5月7日〜12日まで神奈川県民ホールで行われておりました2024/己書神奈川県作品展(テーマ/バラ色の人生🌹✨)が大盛況の中終わる事が出来ました💖


 ご来場下さりました皆様/道場生の皆様/総師範、福総師範/各師範の皆様に感謝でございます💖



また西神奈川師範会をお誘い下さった横浜川崎師範会の皆様に感謝感謝です🙏✨



いやぁーーー。。本番までの運営サイドの皆様は本当にご準備大変だったと思います🙉💦凄いです❣️✨
お疲れ様でございました&本当にありがとうございました🙏💕



肖像権や著作権もあるかとおもいますので写真は私の作品になりますが。。 



 今も今までもこれからもずっと✨「生まれて」「生きてる」「生かされてる」ただ。。それだけで人生幸せ💕✨命に感謝💖✨バラ色の人生なのです🌹✨



それぞれの師範さんがそれぞれの「己」を出した「バラ色の人生🌹」一枚一枚全てが素敵で最高でございました💕✨



受付の時にお渡しするプレゼントハガキは「母の日」だったので母の日仕様で持参しました💕✨喜んでくださってるといいなぁ。。。💖



お片付け終わり帰り道。。日本大通り駅に行こうとしたら。。





。。。。中華街🙉💦💦💦💦

ここ何処ー?😭😭😭

方向音痴勃発🙉💦💦💦💦





あっ。。満珍楼だ。。👀
でも場所がわからない😭😭😭
ラビリンス❣️中華街はラビリンスーーー😭😭😭😭



。。。ウロウロしていたら本厚木のたかおさんの職場「菜香」発見❣️❣️❣️❣️❣️



(自分の居場所が分かった瞬間でございました🥺)





 やっと駅→おうちに着いたら真っ暗でした🙈💦



さてさて。。 

本日は井ノ口公民館幸座→本厚木幸座。。✨ 


(本厚木幸座は後日掲載します🙏✨)


本日ご参加下さったのは。。

 



くにこさん

ごとうさん

じゅんちゃん

でほさん 



 (あいうえお順♡)




くにこさん。。♪




 本日は童謡をお描き下さったくにこさん💕✨
童謡の時は描きやすかったお題を最後に小色紙にお描き頂いているのですが。。大きさの違う色紙に描き起こすのには文字を考えながら入れていくようになるのですが。。
やっるぅー❣️❣️❣️くにこさん🌊✨ わたし気がついてしまいました👏✨「海の子」の「子」の「一」を斜めに描く事で次の行の文字が入りやすく。。そして「の」にも近づき隙間が埋まるようにして下さったんですね✨( ✪ω✪ )✨
なるほどー✨ナイスアイデア👏✨ぶらぼーです❣️❣️❣️


出だしが「我」と「我」で終わってるとこもカッコイイ✨ 


 本日も素敵な作品をありがとうございました💖


旦那様。。待ちくたびれてなかったですか?┃ω・๑)✨
「旦那様の分も。。♡」っと一つお持ちになったくにこさんが 旦那様に見せたいくらい愛らしかったです💖✨





ごとうさん。。♪
勢いある素敵な色紙をお描き下さったごとうさん。。💕✨
ごとうさんは相変わらずお題を見てからの消化力が凄い👀✨いつもほんと驚かされます❣️
頭の中にターミネーターいそう。。。😎(笑)

本日のお題も戦略勝ちでしたねദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ )💕✨さすがですっ❣️
「思」「こ」のかすれ カッコイイー💖 練習の時に描いた方は太細の抑揚イケてましたよね❣️✨


本日も素敵な作品ありがとうございました💖
そしてお話した件も 良かったら是非❣️❣️❣️応援させて頂きます💕✨



追伸。。お菓子ありがとうございました🙏ごちそうさまです💕
「ここのラスク美味しいのよね♡」。。。っと皆さん喜んで下さってました💖☺💖






でほさん。。♪
三十三観音 持経観音様をお描き下さったでほさん。。💕✨ ちょっと不思議なのですが ハガキにお描き下さったのですが 何だか一回り大きな用紙にお描き下さったように見えるのが不思議なでほさんの観音様💕✨


ガシガシの描き方をしっかり覚えていて下さりどんどん描きすすめて下さいました💖✨
お色味もどの色とどの色を混ぜてるのかなぁ。。っと考えながらお描き下さっていて素晴らしいです❣️✨ 
最近のでほさんは「あきらめない」「考える」「こうしたい」をしっかり形にして下さってるな〜っとほんと思います❣️✨


本日は素敵な作品をありがとうございました💖  また良かったら井ノ口公民館さんの幸座にもご参加お待ちしております💕皆さん楽しそうでした💖




中井町井ノ口公民館幸座の皆様。。本日も素敵な作品をありがとうございました💖



幸座が終わり皆で女子トークをして楽しかったです❣️✨ 

幸座の後のちょっとした雑談。。癒されてしまいます🍀✨
みんなに褒めてもらっちゃったし 来月何か美味しいものを持ってっちゃおうかな(*´ェ`*)(照)←チョロィ♥(笑)


その後じゅんちゃんと少しお話を。。💕✨
そしてじゅんちゃんは職人さんだと確信致しました( *´艸`)(笑)
鬼滅で言ったら鋼鐵塚さん❣️✨(笑)


私は思うんです✨
職人さんは満足するものを作る為に時間をかけるじゃないですか。。✨


もちろん同じ物をとても早く作り上げてしまう職人さんも居るかもしれないけれど。。 それ以上に時間をかけて作り上げた作品には その職人さんの想いとか理想とか手間とか時間とか。。早く作り上げる職人さんより沢山のものが一つの作品にいっぱい詰まってたりして。。


うーん。。 

うまく言えないけど。。



そうね。。 💡


 時給にしたら沢山貰えるって事で❣️ദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ )らっきー✨(笑)


。。って違うか🖐(笑)



もし。。
自分が目指す物をまだ作れなかったとしたら それは「伸びしろ」。。なのかなと思います💕✨


もし。。それを聞いた時は「もっと良い作品出来るから待ってろよ❣️❣️❣️」って事なんだろうなって わくわくして楽しみになります💖✨




このソープを見れば 感じます💕✨
私には出来なかったですもーん❣️😂❣️


どんな答えも楽しめる方向ならそれでおっけー❣️✨



 。。。ねっദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ )💕❣️



より良いの為のお手伝いは喜んでさせて頂きます💕✨



丹沢アートフェスティバル✨始まりました💖





前期も楽しさ盛り沢山です❣️✨
是非ご来場下さいませ💖✨




 己書ほっと♡道場 

のり恵