四国を出ようと

今治から橋を通過するのですが

その度に料金を払う


一旦ストップという気持ちで

料金所を通過して散策

していたところ見つけたのが

村上海賊ミュージアム


海賊といえば

ワンピースですね


デザイン性、貴し


村上海賊の得意分野

船を操るのはとても難しい


あまり期待はせずに

入館しました


思ったよりもたくさん

人がいました

観光バスツアーみたいな感じ


村上海賊もまた

御三家として分かれる


毛利も三本の矢

この理論に物申ーす


ゆるキャラで一番好きなキャラクター

ばりぃさんは家にもあります



今治の謎に迫る

ほぼほぼ撮影禁止だったので

資料はナッシング


310円以上の価値はありました

【上】だけだと真田丸を思い出す


三途の川渡し賃六文銭


村上海賊は実際、さほど

解読されていないという

謎が意外と多いそうだ

世界にも類のない

日本一の海賊だと絶賛される


これまで観てきて

なんの違和感もありませんでしたが

ある絵を見て思い出す

そうだ、ここを動画で見た事がある

事を思い出した


モナリザクラスであるという絵

確かに、コレ、わからん

個人的に勝手に解釈すると

様々な『妄想』は広がる


例えば…

李王朝の娘と村上景親が

婚姻関係となり子を授かる


村上景親の拠点であった能島は

豊臣秀吉により追放される

村上海賊は強すぎる為

言いがかりつけて散らしたという解釈


そして行先は、肥前松浦との交流

があっての平戸エリア

平戸では、鄭成功という

英雄がいる


母方は日本人ですが、村上海賊の血

があってもおかしくはない


普通の一般人が英雄を産める

訳がないという事


必ず、高貴な血を持っていないと

成立しない

そう考えると、その絵は

世界を揺るがした作品の証拠となる

鄭成功は台湾の開祖なのだから

かの朱元璋が

たいそう気に入ったという話

だから血縁がないと有り得ない話


やりすぎ都市伝説のような

ムーの様な話に広がる


信じるか信じないかは

あなた次第グラサンデス


ちなみに、我が家系に

村上海賊の血が入っているのかと

言われると

多分、入っていると思う

そう悟ったのでした


村上海賊の崇敬していた神が

大山祇神だという

自身も、無意識に好きであり

バリィさん自体が村上海賊の

ゆるキャラだと思う