こんにちは! 今日も見ていただいてありがとうございます。
ゆるキャリでもバリキャリでもない、目指すのは自分だけのハッピーキャリア![]()
なりたい自分になっていく賢く強くしなやかに輝く女性のための
ハッピーキャリアライフコーチ秋山のりこです。
前回までのお話し
幼稚園へお迎えに行った際、我が子の幼稚園での問題行動を知らされました。
車に戻るなり、怒りを爆発させてしまった私。
しかし、次第に冷静になり帰宅後、ピットインカードで息子と話しました。
すると、次の日問題行動がすっかり解消したとの嬉しい報告を頂きました!
車内で
降園時に担任の先生からの嬉しい報告を頂き
昨日とは全く違う気持ちで車に乗り込みました。
「今日、凄く良かったって先生言ってたね❤️」
「うん!」
「それ聞いてどう思った?」
「昨日のカードの気持ちになったよ!」
「そっかー!!それを聞いてママもめちゃくちゃ嬉しいよ!! 頑張ったんだね!」
「うん!」
「良かった! 明日もできるかな?」
「うん!」
「そっか! 期待してるよ~」
「任せてよー!」
これが一時しのぎではないことを祈りながらも
凄くホッとしました。
日課の事情聴取
それからしばらく幼稚園からの帰り道
車の中での事情聴取は続きました。
ある日の会話
「今日は先生のお話ちゃんと聞けた?」
「うん!でも給食の時に優し~い声で『長男くん』って言われた」
「
言われてんじゃん!!
」
「でも優し~くだよ!」
優しかったらセーフなのか?
だったらこれまではどんだけ言われてたんだ!?
と、聞くに聞けない恐ろしさを感じつつ
それでもだいぶ解消したのかなと思いながら過ごしていました。
3週間後
そして、問題行動を報告されてから3週間。
お迎えに向かった私にまたも駆け寄ってくる担任の先生。
また、やらかしたのか!?
そう思って、話を聞くと
「お母さん!あれから長男君凄いよ!!」
「本当にあの頃の行動が異常だったんだと思う!!
なんか興奮状態だったのかな!?
ってぐらい全然違うの!!」
聞くと、長男の問題行動はすっかり鳴りを潜め
いつも通りクラスのムードメーカーとして
毎日楽しく過ごしているとのこと。
本当に安心しました。
コーチングを学ぶ前の私だったらあの時、車内で怒り散らしたままだったと思います。
でも、そこで終わらず、ちゃんと話をできた自分になっていたこと。
それがとても嬉しかったです。
本当は、怒り任せに責め立てるようなことをすることなく話ができれば
それが一番良いに決まってます。
そうあることが理想です。
それでも、理想の母親から程遠い今の私には、
できることを少しずつやっていくしかできません。
コーチングを学び、ピットインカードを使える私になれて
本当に良かったと感じた出来事でした。
『育児は育自』とは良く言ったもので
子どもによって私も育てられているなと感じます。
子どもの気持ちがわかる
子どもの悩みがパッと解決するピットインカードですが、
親の気持ちも上手に伝えられるツールなんですよ✨
叱っても、怒っても、言い聞かせても伝わってないと感じるなら、
伝え方を変えてみてはいかがでしょう?
そんなピットインカードがたった2時間で
簡単に使えるようになる体験会を開催しています!
ピンっ!と来た方は、詳細を知りたい方
下記からどうぞ!!
※2022年3月21日現在子どもの春休み中につき、リクエスト開催としています。(所要時間:2時間)
オンライン開催なので、全国どこからでも、お一人でもお子さんとご一緒にでもご受講できます!
ご都合にあわせて開催しますので、まずはコメント欄よりお問い合わせください。


