【子育て】長女の目覚まし時計 | のりっぴーの毎日毎日ごんぼほり。

のりっぴーの毎日毎日ごんぼほり。

岩手県で暮らすのりっぴーの毎日。
筆ペン、お絵かき、ハンドメイドにお菓子作り、読書記録

我が家の3人の子供たち。
4月から
長女→小6
長男→小4
次男→保育園年少
になりました。
 
3月の長い長い春休みの間に、小学生二人はすっかりだらけた生活を送っていたので、果たして朝きちんと起きれるのか……。
 
と不安になった私は、長女に目覚まし時計の購入を提案しました。
 
私「目覚まし時計買うのと、スマホのアラーム使うのどっちがいい?」
長女「スマホのアラームでいいよ。新しく買ったらお母さんのお金減っちゃうでしょ?」
 
Σ(・ω・ノ)ノ!
 
このとっても優しい子はどこの子ですか??(笑)
 
そして、
長女「でも私、お母さんの声で起きたいなぁ~~~。」
とかかわいいこと言ってくれる。
 
\マジ天使/
  ( ^)o(^ )
 
ということで、私の声を録音したものをスマホのアラームに設定しました(笑)
 
新学期が始まって5日目、私が大声で起こさなくてもすんなり起きてくれています。
 
 
 
=============
お名前ポエムクリエイター
イラストレーター
きんののりこ(金野紀子)
image
 
▽SNS友達申請・フォロー大歓迎です。
 

▽大切な人に感動を届けるお名前ポエム作成

オーダーはネットショップ、Minneから

ネットショップはこちら

Minneはこちら

 

▽LINEでオーダーも
教室問い合わせもスムーズに^^*
スマホから↓のバナーをタッチしてくださいね☆
友だち追加
バナーから登録できないときは、「@clq4591t」でID検索してくださいm(_ _)m