長くなりますよ!

ご注意くださいニヒヒ





宇宙って不思議ですね

 


 

 

空間が広がるって何?

どのくらい広いの?

無限って何?

壁はあるの?

誰が作ったの?

 


 

無限ってどういうことなのでしょうか♾

戻ってくることでしょうか

終わりがないということでしょうか

 

 

死は誰でも平等にきますよね

若いときは他人事ですが

この年齢になると目の前にありそうです

父や祖父、義父母が亡くなった時はショックではなかったのですが

夫の死は受け止めていますが

やっぱり死ぬんだ!が今でも浮かんでくる感想です

風邪もひかない人だったのでなおさらです

 

まだ意識がはっきりしているときに

死の話をしづらかったのですが

 

亡くなっても魂は生き続けるから

戸をガタガタさせて、俺ここにいるよと証明してね

いなくならないということで死の恐怖和らげようと笑かせました

 

 

この世のキャラクターはなくなりますが

魂、霊は存続すると言う話をしました

 

 

ふん

死んだら終わりだ!と言っていました

 

 

彼の死後

本当に戸がガタガタしました

壁にドンドン(実際は音はないのです)というぶつかるような

ことを感じました

 

 

義母が亡くなる時

娘と私は感じました

リビングの引き戸がガタガタガタガタ ガタガタと揺れました

娘がおばあちゃんだ!と言いました

 

それから施設から電話があり、

息が浅くなりましたから

すぐに来てくださいと連絡があったのです

 

死んでもいるんだということがわかりました

 

 

では死んだらどこに行くの?

 

魂密度はどうなるの?

今まで 20万年前からの人間発生からみたらどうなっているのだろうか

こんなことを考えているのです

 

 

 

 

さて

 

ここからです

2018年にヌーソロジーを知り

今は定期的にリモートで勉強をしています

私以外はすっごく頭がよくて理数系の方ばかりで

申し訳ないくらいに幼い質問をしています

 

意識や空間をふわふわした言葉ではなく

理論的に体系的に構造的に構築して説明してくださいます

 

 

意識には場所があるようです

意識の段階というのでしょうか

その意識の場所によって

現実の現象のとらえ方がかわります

 

見えている空間は同じなのですが

(空や山や街並みとかね)

見ている視線が変わります

 

 

フォーカスする場所が変わるわけです

(視野がせまいじゃないですよ)

気にならない見えない感じない

気になるから見えている感じているということでしょうか

 

 

幼い子供が

ジグソーパズルを初めて挑戦するとき

10ピースくらいですかね

 

大人からしたら簡単なことですが

子供にしてはさっぱりわけわかりませんよね

 

 

手をだしたくなったりします

 

 

子供にとってどんな世界でみてるのでしょうか

 

 

 

蟻さんが歩いています

私たちは上からみています

蟻さんはどのような世界でみているのでしょうか

 

大人の私たちが見ている世界【意識の世界】

それよりももっと上から見ている意識があるのかもしれませんね

そんなことしたら

あーーやっちゃったーーなんて見ているかもしれません

 

 

 

肉体というモノとしてみていると

そこの視点で思考していますが

 

心や意識や魂や霊はどうなっているのでしょうか

誰もわからないのです

 

 

 

これ魂ですよ!と指さすわけにいきませんよね

 

でもなんとなく使い分けている私たちがいますよね

魂からの叫び

心が震えるとか

なんとなく

教えられなくてもちょうどいい感じで使っていませんか

 

 

 

教えられなくても

本当の行く場所を知っているのかもしれませんねニヒヒ

 

 

 

私の意識は

私が死んでもこの意識は残るのだろうと感じているのは私だけ?

意識は霊と繋がっているような気がしています

 

 

 

さてそんなことで

ヌーソロジーでは

私たちは反転した鏡の世界の中で生きているといっています

その意識を元に戻しましょうと勉強会をしています

霊の意識にも触れています

 

 

 

言葉では伝えられにくいので

数式ですっきりと伝えようともしています(数式さっぱりわかりません)

数式で証明されれば

何故だよ!はないのです

きっぱりとそうだからです!

 

 

 

時空4次元という空間に私たちは生まれました

その世界に閉じ込められて

その世界で体験するわけですが

次元が変われば宇宙の見え方も変わってきます

 

 

 

太陽をみて元気が出るなぁ

今日のお月様はきれいだなぁ

あの雲は龍のようだ

龍に守られている

メッセージあるかなぁなんて想像を膨らませていますが

3次元の宇宙だそうですよ

 

 

私たちの3次元構造バージョンの宇宙だそうです

他の次元になると他の次元の太陽や月だそうです

びっくりしますよね

見ている太陽と違うのよ

 

 

 

この宇宙はね!と語るのは

私たち仕様の宇宙です

意識の射影です

 

 

その宇宙は私たちの内側にあります



私たちが見ている

太陽や月や星、現実は

私たちの心が外に映し出されているのです

嫌だこと!!!!!恥ずかしい

私の現実は私だけの宇宙なのね

3次元空間から意識をぬけだそう!と言っているのです

見えていない世界をみえていると思っているのです

 

 

 

幼稚園児が理数系バリバリの中でまざって

空間、意識を勉強するのは…と遠慮していましたら

こんなメールを頂きました

 

 

 

これは主催者の方からです

本当にありがたく見捨てずにサポートしてくださり感謝のみです

素晴らしいお話ですので

了解えないですが勝手に共有させてください


 

 

毎月参加してくださってありがとうございます

人間はなかなか苦手分野には手を付けたがらない人が多いのですが

それを乗り越えて何とかヌーソロジーが言っているところをつかもうとなさっておられる

能動的精神はお世辞でなく、本当に敬服します。

それくらい物理学や数学、特に「数式」アレルギーの方が多く、目にするのも嫌という方もいらっしゃいますし、なぜか見向きもしない方が多いです。

まあ、学校教育の悪しき影響なんでしょうね。本当は数式は「絵」みたいなものです。

だから、数式は、冷たい機械として「見る」のではなく、本来「味わう」ものだと思います。

 

料理は難しいレシピを見るより、食べてみるのが一番です。

数式は抽象世界を見るための「双眼鏡」あるいは「カレイドスコープ」(万華鏡)のようなものなのかもしれません。

 

 

「啐啄同機」(そったくどうき)という言葉があります。

 「啐啄同機」(そったくどうき) とは、「卵が孵化するときは、卵の中のヒナが殻を自分のくちばしで破ろうとし、また親鳥も外からその殻を破ろうとする、そのタイミングがピタッと一致するからこそ、ヒナ鳥はこの世に生を受けて外の世界に出ることができる」という禅語です。

例えば、一の位で、1→2→……→8と進んでいるときは、何だかまだ先が続くのかどうかよく見えないけれども、8→9と進んだとき、突然上の位から付け足しの「1」が舞い降りてきて、「9」から十の位の「1」へと迎え入れられることがあったりします。

 

このときの「9」の存在を「感謝」(ありがとう)、迎え入れるときに付加する「1」を「祝福」(おめでとう)と私は呼んだりしています。まあ、ただの十進法なんですけどね(笑)。

とにかく、ヌーソロジーは楽しみながら進みましょう! また、来月お会いできるのを楽しみにしております。

 

 

落ちこぼれというと怒られそうですが

本当に落ちそうになっていましたが

 

 

もう一度チャレンジしてみようと思いました

本当に知りたいことって挑戦するものですね

よーーし!頑張ろうかなぁ

そして嘘のない言葉で説明ができるようになりたい



宇宙ってなんだろう

私って何から数十年

諦めずにいたら

こんな場所に繋がっていました



 

来年はもっともっと挑戦だ!

お読みいただきありがとうございます

 

明日から1週間長岡市で鑑定にはいります

お会いする方楽しみにしていてくださいね

 

 

ヌーソロジー natan  さんが

わかりやすくブログを書いてくれてます

 

 natanさん