彼から何とか会えそうとの連絡があり
会ってきました




華乃しばらく会えなくてごめんね


色々バタバタしてた



彼の義理親の入院から始まり息子の

メンタル的な体調不良

彼自身も再検査などがあり


話を聞いてるとそりゃ会えんわな


と大変そうなことばかりでした








でもね、、それくらいのこと


私は1人でやっちゃうからさ



男の人はたくさんのこと一度に

できないっていうのもわかるけど、、



彼の奥さんにしてもすごく神経質な人らしいし

彼も神経質なとこあるし





私からすれば



そんな深く考えなくていーじゃん

悩まなくていーじゃん



って彼みてると思うことあるけど



わたしは彼の奥さんでもないから

黙ってるけどね



婚外彼女として彼の家庭の話は

聞くけど



あまりそればかり出されるのは

好きじゃない



それは私には関係ないしって思っちゃう



やっぱりどこまでいっても

いいとこ取りなんですよね


ふわふわした中で生きてたいの




彼も余裕がないからそれどころじゃないのは

わかるから




だから距離置いてたけど




会ったら彼も



華乃がつらいときも普通にLINE返して

くれるのがありがたかったよ


今は華乃とまったりしたい気持ちは

すごくあるけど、、


時間なんとか作れるかな、、



時間なんて作ろうと思えば作れるのにね


多分またしばらくは会わない気がした



別れるという選択もしないし

もうラブラブな時は過ぎた


ひたすら無な境地っていうのかな



会うとやっぱりそれなりに好きな気もするし



私はどうやら嫌いにならないと

別れたりできないみたい



こういうの優柔不断なのかもしれないけど



なんでもはっきりしなくていいし



そのうち自分の中で

答えは必ず出ると思ってるし



今は流れのままいけばいっかな




私の中でワイン彼の熱量が高いのも

あり



空いた時間は交際クラブの人と会ったりして



前は満たされなさや寂しさを感じて

ワイン彼に分散したけど



今はそういう気持ちではない



ワイン彼との付き合いで十分満たされてるし


彼に依存も全くしてなくて



仕事やプライベートも忙しく



何かを深く考える余裕もないので



私は忙しくしていた方が



人に依存することなく


バランスよく生きれる気がしてる