▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
\マーダダヨー/ はい、海苔です。ウヒョヒョ
先日の話になるんですが、今、仲間内では「かくれんぼ」がブーム。
始めたばかりで、ルールはやりながら更新・・という感じなのですが、
簡単に説明しますと、
一番に見つかった人が「オニ役」、
最後まで見つからなかった人が「場所決め役」になる。
・場所決め役がエリアにジャンプ。
・ジャンプ先に飛んで行き、各自隠れる!
・隠れ方る時、「キャラの一部が“必ず”見えていること」。←ここ重要!
・「着替えなし」「着替えOK」は、仕切り直し時にその都度決める。
・部屋で待機しているオニに、各自「もういいよ」をナイショ話で送信。
・全員がオニに返事したら、オニはそのエリアにジャンプして探す!!
終了後は全員で決まった部屋(コミュ部屋やぴぐ部屋)に戻り、反省会。
ちなみにミニマムはオニが来た時点でやらないと効果がないので、
隠れてるつもりでも丸見えで、ツッコまれたりしましたw失敗失敗!
・・とまあ、シンプルな隠れんぼなんですが、
人それぞれ隠れ方にオリジナリティがあふれてて、おなかが痛いくらい笑い転げてますw
着替えOKになったとたんにかぶり物を駆使して、家具や建物に同化する者、
あたかもそのエリア内のキャラとして、エリアにあった服装で姿を隠さず
堂々と後ろ姿で溶け込む者・・。
最後なんて、友達の一人がアメ使って整形してエリアに紛れ込んでました。
普通、そこまでするか・・!?と皆で大笑い。
「それもう隠れんぼちゃう!逃亡や!!」と思わずツッコんでしまいました。
しかも戻すアメがなく、爆笑。
リサイクル日だったので、色々と売り飛ばし、元に戻そうと必死でまた爆笑。
しかしなかなか元の顔に戻らず、友達に何度もツッコまれまくり、またまた大爆笑。
大変楽しい土曜日を送ったのでありました。
また人が集まったら遊びたいなー。
・・最後に、ここでピグれんぼ。
海苔が隠れてます。さー、どこかなー?(クリックして画像を大きくしてね!)
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼