今年は、ミニトマトのソバージュ栽培など、力を入れたこともあり、ミニトマトが順調な海苔さん家庭菜園。

その裏でひっそり進行していた室内水耕栽培。

ほぼ100均グッズで素材をそろえ、種も100均。

さすがに、液肥は100均といかず、微粉ハイポネックスを使用しましたが、一度も外気に当てず、窓から入ってくる日光で無風状態で栽培。

にゃにゃにゃんと!!

本当に成功しました!!

1週間ほど前、赤くなり始めてた果実



で、今夜



他の実もほぼ完熟!!

実は先日、もう一個の方のポッドで、フライング収穫w

ソバージュ栽培のミニトマトと食べ比べしてました!!

では、尋常に勝負!!



品種名は左から

メチャなりトウィンクル、アイコ、イエローアイコ、で、今回の水耕栽培のミニヒメ

どの子も海苔さんが大切に育てたミニトマトちゃんです。

まず、メチャなりトウィンクル。



とにかく、実が多くできる品種で、あまり、味に期待してなかったんだけど、うまいね。

皮がプチっとしていて、嚙むとジュワっと、甘い果汁

点数をつけるなら、70点。

期待以上でした。

次いで有名品種のアイコ



うちの水やりの加減か、皮が固く感じました。

味はメチャなりより、濃く、ただ甘みは控えめですね。

総合得点で65点。

個人的にはメチャなりの方が美味く感じました。

次いでイエローアイコ



実は海苔さんは無頼のイエロートマト好き

例年、普通のイエロートマトを植えるんだけど、今年はイエローアイコを見つけてこれに。

期待感Max!

果たして。。。

ぷちゅっ、じゅわぁっ、あまっ、うんまぁ!!!

皮の柔らかさ完璧、果汁の多さ抜群、濃い甘みがたまらん、家庭菜園でこの旨さ、いいの?

点数は95点。

ノーマルアイコとは、全く別物でした。

さてと、今回の主役。

室内水耕栽培で、土に触れたことのないミニトマト、ミニヒメ



心なしか他の3種より肌に光沢があり、瑞々しい感じです。

いざ、お口へ。。。



いや、わかってたのよ。

前評判もそうだし。

得点を先に言うと、55点、最下位ですね

水で育てただけあって、果汁は多く、瑞々しい。

ただ、味が平坦で圧倒的に甘味が足りない

この辺は液肥の割合、やり方にも関係はあるんだろうけど、致命的なのは、どこか、水道水くさい。。。

まあ、カルキを感じちゃうんですよね。

これに関しては、品種の違いというより、水の違いだろうね。

とはいえ、スーパーで売ってるミニトマトよりは、はるかに美味くて、満足は出来るんだけどね

利点の、虫に無縁というのも含めて、子供がいる人は、早めにスタートさせて、夏休みの自由研究の課題なんかにいいかもです。

来年はやるかどうか?

断言はできないけど、露地植えもして、味比べをしたい気が。。。


露地植えすると、虫食いだらけにされるバジルもこっそり、室内水耕栽培してたので



カップリングして、しばらく、美味しくいただきます。