麻雀のルール知ってる?

 同じマークを集めていくっていう感じはわかりますニコニコ

 昔、実家のコタツの上の板の部分が、ひっくり返すと緑色のフェルトになっていて、お正月など、裏返して麻雀もどきをした事がありますニコニコ

 本場中国で麻雀セットをお土産に買ってきましたが、少し日本のと違うようでしたぼけー

 大阪へ長男の仕事の都合でついて行った時には、通天閣から少し入った路地では、テーブルが出ていて、麻雀をしている人がいましたニコニコ

 大阪楽しかった…ラブラブまた行きたい❣️

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
   今日は園児さんを連れて、畑へ  行きました走る人男の子男の子男の子女の子走る人
 i phoneを持っていくのを忘れて、畑の写真は撮れなかったのですが、もう、夏野菜は終わりかなぁ…にやり
 スイカは、カラスにつつかれたのを入れて、4個頂きましたえー?
 畑に、あと、13個くらいできました…なんとか🍉
 やっと日光が出てきたけど、これ以上大きくならないかな…ショボーン
 
   今日は、大きいお友だちが3人残り、黒ひげ危機一髪ゲームの類似品のハラハラドキドキゲームをしました。
 飛び出した時に刺した人が負けですが、負けても悔しくなくて、楽しかったです音譜
 私も一緒に入れてもらいましたニコニコ
 
   今晩のおうちごはんです🍚
 メインは「いわしの蒲焼き」と「いかのバター焼き」「カプレーゼ」音譜
 「きゅうりの浅漬け」は、キムチ味と和がらし味の2種類作りました。
 キムチ味は辛すぎず、ちょうど味が染みて、 美味しかったです合格
 和がらしの方は食べながら泣きました笑い泣きでも、やめられない…あせる
 スペースパンワイドに、きのこ3種類入れてグリルで焼いて「きのこのバター醤油焼き」を作りましたラブラブ
 きゅうりは、和風に、「しらす和え」にしましたひらめき電球
折れてしまったきゅうりなど3本使いました🥒
 「お味噌汁」はナスにしました🍆
 お味噌汁が紫色にならないように、皮を剥きましたひらめき電球
 ミニトマトは、皮を湯むきして梅シロップをかけました🍅
 今日も、ナナコポイントで、「いわし」と「イカ」と「デラウエア」と「ベビーリーフ」を買ったのみなので、材料費¥0でできましたウインク