娘たちの着る服、着ない服を仕分けさせたら、引き出し衣装ケースが4箱空いたので、2箱は長男が泊まる用の掛け布団カバーシーツや枕を入れた。


敷布団は、ニトリの掃除機が要らない圧縮袋に入れ、衣装ケースの後ろ側の半端なスペースに立て掛けたら見事にピッタリ💪


横に出来なきゃ立てればいいさ!

掛け布団は、三つ折りにして互い違いに重ねれば崩れない。


ふぅ~片付いた。


しかし、次女の趣味のグッズの多いこと。

押し入れからも出てきたよ😩


就職したての頃に買ってたグッズだな。


6畳洋間を長女と半分ずつに仕切って、押し入れは次女に使わせてる。


就職して数年後に、TOKYOインテリアでシングルベッドを買った次女。

間仕切りを兼ねたデスクと棚付き家具を買ってパソコンと刀剣乱舞フィギュアを飾ってる。


狭いながらも自分の城🏯


それでも、ひとり暮らしの選択肢は全く無いらしい。


ある時、言ってた。


ひとり暮らしなんて寂しくてできない!

話す相手の居ない生活なんて無理!

猫が居ない生活も無理!


ですってよ。

オイオイ、ひとり暮らしが寂しくて彼氏を探すんじゃね?

と言ったらね。


いや、散々、友達カップルを見て思った。

あんなにラブラブだったのに、別れたのを見たら、信用ならねぇ!

男は要らない!

推しは裏切らないしな!( ・´ー・`)どや


でもさ、年老いた時に寂しくない?


いや、父親みたいのを見てると要らないよ。

まったく、いい歳して情けない。

自分の事しか考えてないし。


(ハテ。早期退職した後、さっさと離婚してたほうが良かったかな🤔)


長女が結婚して直ぐに病院送りにされて、不自由な身体になったのも男は信用ならねぇと思ってしまったか?


変な男しか知らないんだもんなぁ。

仕方ないか。


私が、いけなかったんだろうなぁ。

いまさら手遅れだけど🙏