ブラザーの刺しゅうミシンFM800約10年前に購入

シンガーロックミシンS-900DF 今月購入

 

子供たちが独立し一人孫ができたのでちょっとあそんでみようかなぁっと久しぶりにミシン出して

やっぱりロックミシンが欲しい!と奮発して購入。

まだほぼ試運転。

 

YouTubeとかみたり取扱説明書見て自分の適当さに気が付く今日この頃(笑)

 

まずは刺しゅうミシンのほう。。

 

こちらは液晶パネルが付いていて

ぶっちゃけセットの仕方とか画面で確認しつつできます。

でもしろくろだから正直みにくい

でも久しぶりに使って違ってたというかこうだったんだーと再認識したところをメモ。

 

 

糸のセット

糸コマを下側から手前に糸の出る向きで差し込みます。

糸コマ押さえの丸みを帯びてる面を外側にしてしっかり差し込みます。

下糸のセット

押さえレバーを上げます

電源を切ります

糸が左巻きになるように右手でボビンを持ち

左手で糸のはしを持ちます。

(上から下に糸がある感じ)

かまに入れて右指で押さえる。

溝に沿って糸を通しカッターで糸を切る。

左手で上糸のはしを持ち

針上下のボタンで針の上げ下げし出た糸をそろえて後ろに10センチほど引き出す

 

あとは説明書通り。

 

 

ロックミシン

正直超初心者。小学校で使ったっけなぁみたいなくらい。

最初縫ったときは感動ものでした。

でも

上の刺繍ミシンと比べて糸通しはピンセットでやらなきゃだし

切れても止まるわけでもなくお知らせしてくれるでもなく

やったら組まれてなかったとかうなりが出るみたいで

油はこの頃使ったらさすようにしてる。いいんだか悪いんだかわからないが。

 

そもそもこれを選んだのは2本針4本糸で検索し

値段が安いやつを選んでしまった。

一応プロフェッショナルとか厚物が縫えるとか細ロックできるから。

でも購入後検索したら

糸取り物語とか衣縫人とかJUKIは付属品セットとかおおかったりで

YouTubeとかみてもシンガーはヒットしない。

本も上記のものばかりだしHPもほぼ更新がないようで残念なシンガー。

 

購入した時白い糸が4本ついてた

あらたにロックミシン用の糸とか購入した。

でもロックミシンのウーリーロック糸というのが

老眼にはきついものが(笑)

ほわ~っとしてるので糸通し必須。

ちなみに閉じるときに閉じ針があると便利。

ついで付属品で入れてくれればいいのに~って思った。

一応結べばいいみたいだけど。

まだマスクくらいしか使ってない試運転。

何か作品つくりたいな。

一応図書館で借りてきたけど。

そろそろ夫も忙しい時期なので一人遊び楽しめそうで何より

勉強になった。