ご覧いただきありがとうございます

『個性を魅力に変える』
イメージコンサルタント
くぼたのりこ です。
よろしくお願いいたします。
□◼️□◼️□
前髪がどうにもならなくなってきたアシンメトリーヘアスタイルの窪田です😁
年明けたら、町田の眞田さんに切ってもらいます💇
楽しそうですよね~🤣
・・・・・
さてクリスマスも終わり、一気に年末ムード
今年も残すところあと5日‼️
サロンメンバーとの写真を振り返ってみました。
You-Stylingトレッサ横浜店は
アドバイザーがたくさん在籍しているので
都合がいい日に予約を入れやすいのと
ご家族や、お友達といっしょに診断できます!
※ただし、感染症予防のため
特に土日はご予約人数を制限させていただいています。ご理解、ご了承くださいませ。
本当に、本当にありがとうございます🙇
そして、そんな写真のなかで
國唯アドバイザーと撮った一枚
私のインスタでもアップしたのですが
國唯アドバイザーが『似てる!』と。
マスクしてますので、目元しか出てませんが
似てますw
國唯アドバイザーは、
サマー(ウインター寄り)×ストレート
クールカジュアル
私は、
ウインター×ストレート×クールカジュアル
間違い探しのようw
パーソナルカラーは違いますが
骨格、顔タイプは一緒
服のテイストも好きなものが似てるんです。
國唯アドバイザーは、比較的ウインター寄りのカラーを多く着てる印象があります😊
そして、こちらが町田サロンの
松永アドバイザー
同じウインター×ストレート
ですが!
似合うテイストが全然違います!
松永アドバイザーは『ソフトエレガント』
なので、
シンプル、コンサバティブで大人のテイストが得意です!
色もサマーに近いアイシー系が似合う!
私が松永アドバイザーのテイストを着たら
違和感

私は、アイシー系寄りも原色系が得意なので
色か、形にインパクトが欲しくなります。
パーソナルカラー、骨格が同じでも
顔タイプが違うと、似合うテイストもかなりかわります!
そして、顔タイプには色彩心理も入ってくるので、ウインターでも落ち着いた色が得意だったり、アイシー系が得意だったり、苦手だったりします。
顔タイプを知ることにより
テイストの『軸』がわかるので
カラー、骨格を受けて
『何だかしっくりこない』
『悪くはないけど、おしゃれじゃない』
など感じるかたは、是非顔タイプ診断おすすめします❗️
今大人気の診断です!
マスク生活が必須な毎日ですが
軸を知ることにより、意外なものが似合ったり
ワンパターン、片寄った着こなしから解放され
着こなしの幅が広がりますよ!
是非You-Stylingにお手伝いさせてくださいませ!
You-Stylingトレッサ横浜店は、年明け1/1~営業しております。
来年も、よろしくお願い致します。🐮🐮🐮🐮
皆様良いお年をお過ごしくださいませ🙇✨