ご覧いただきありがとうございます

~飾りすぎないナチュラルな素敵~
『個性を魅力に変える』
イメージコンサルタント
くぼたのりこ です。
よろしくお願いいたします。
□◼️□◼️□
ジメジメする時期ですね…

いつぞやの写真ですが🤣
最近は、めっきり写真撮りに行けてない~💦
写真好きで集まりまた行きたいな~



・・・・・
さて、この時期、姿を表す
黒いアイツ
『G』
小さいのならまだしも…。
ビックサイズを不意に見つけてしまうと
ほんと焦ります…。
ホウ酸系、掃除などもしていますが
(最近は見かけなくなりましたが😅)
主婦は忙しく、
ついつい掃除を後回しにしてしまうことも…💦
やっぱり出会ってしまうのは嫌なので
なるべくであわないようにしたい!
戦う前にまずは、敵を知る❗️
あやつはな苦手か…。
で、匂い系
ハッカ油が害虫に効くようで
原液を薄めて拭き掃除すると
G避けにもなると聞き
さっそくドラッグストアに!
あら?
ハッカ油ない?
2件、3件目とまわりましたが
どのお店も完売!
『みんな、こんないいタイミングで一斉に
G対策にハッカ油使ってるの?』
と思いましたが
良く考えたら『マスクに!』ですね💦
マスクの涼しさを求めてハッカですね
三件回り、疲れたのと
探し回る時間も無駄なのでポチりました(笑)
てで~ん
来ました~
さっそくハッカ水を作ります
スプレーボトルに作って使いますが
作るときに注意⚠️が必要です!
ハッカ油は、ポリスチレン(PS)
(発泡スチロール、食品トレイ、CDケース等に使われてる素材です)を溶かしてしまうので
それ以外の容器を使いましょう🎵
作りかたは簡単
ハッカ油10滴くらい
水100ml
無水エタノール10ml位
混ぜます❗️
終わり(笑)
無水エタノールを使わなくても大丈夫ですが
あったほうが
ハッカ油と水が分離しないみたいです。
さっそく床拭き~✨
ハッカの爽やかな香り~🌿
流し掃除の後にも使い
部屋中爽やかな香り~
ハマりそうです
簡単なので是非お試しください
・・・・・