彼は本当は理解している。


クラクション 9

僕には最愛の息子がいる。
彼は13歳。
中学1年生。

幼い頃から、少し個性のある子供だった。

僕の母親(彼からするとおばあちゃん)から、「このまま成長すると恐ろしい、あんたら苦労する」と言われていました。

当然、大変な思いをしたのは奥さんだ。

発達障害なのではと、カウンセリングを受けたり、学校に呼び出されたり、クラスメイトの家に謝りに行ったり。

辛く、不安で、悩む日々を過ごして来たに違いない。
追い討ちをかけるように、当時の僕も彼女の悩みになっていた。

彼は頭がいい。
ちなみに IQ119。
記憶力は相当なものだと思わされる事がある。

興味を持った事は、どんどん頭に入って行くようで、彼にとっては勉強をしてる感は無いようだ。

競馬に関しては、馬の名前、その馬達の家系、ジョッキーの名前など。

なぜ競馬?

歴史。
サッカー。(プレイヤーではない)
共産主義、社会主義について。
その他いろいろ。

彼の頭にはかなりの情報が詰まっている。

奥さんが、彼がサラリーマンになってる姿が想像出来ないと言っていました。

本当だ。

科学者だとか、研究者などが彼には向いている様な感じがする。

そんな彼も小学生の頃から朝になると学校に行くのを嫌がって、毎朝、奥さんがなだめ、いろいろ話し、説得し、学校まで送って行っていました。
相当辛かったはず。

中学生になった彼は今でも変わらない。
まともな時間に行った事が無い。

原因はゲーム。
彼はゲーム依存症。
夜中に隠れてゲームをしてるので朝起きれない。
生活の基準はゲームなのです。

ゲームをしたいが為に、やらなければいけない事が全く出来ないのです。

注意すると、反抗期もあるのか反発してくる。
僕と奥さん相手に、1時間2時間といろいろな彼の定義を言い全く理解してくれないのです。

そんな日々が続き、僕は彼に対する考え方を変える事にしました。

まずは、僕が変わろう。

今まで、なんとか理解してもらいたいと、口うるさく言うのが、違うのではと思ったからです。

好きなだけゲームをやればいい。
宿題もやりたくなければ、やらなくていい。
朝、起きたくなけらば、起きなくていい。
学校も行きたくなければ、行かなくていい。

全て自分で判断すればいい。

その結果はいい方向、悪い方向にと必ず出る。

人のせいには出来ない。

どれだけ周りから言われても、本当に理解しない限り、人は変わる事が出来ないのです。

そこで初めて、自分でやった事の結果を見つめ、気付き、理解するのです。

自分を変えるのは自分でしかない。

13歳にそれができるの?と言う人もいる。

大人も子供も同じ人間で、魂の年齢は大人より上の子供もいる。

僕は決して、彼を見放した訳ではありません。

この方法が一番良いと感じたからなのです。

彼は必ず理解する。
きっとその日が来る。

それは、明日なのか、一年後なのか、十年後なのか。

僕は何も心配していない。

今回、彼に対する考え方を変えましたが、決して変わらない事がある。


それは、彼への愛情。



僕のクラクションが響きますように。

NORI


今回のアクセス 66
読んで頂きありがとうございました。






NORIへのコンタクトはこちら 
    ↓ ↓ ↓