●いつでも相手に喜んでいてほしい【本・名言】 | 販促事務所の話のネタになる販促話【神戸 ブランシュ】

販促事務所の話のネタになる販促話【神戸 ブランシュ】

<ブログのご案内>仕事も子育ても楽しみたい個人事業主のための販促サポートしている神戸の販促企画事務所ブランシュのFacebookページです。
こちらのブログはHPに移動しました。
 HP kobe-branche.com

いつでも相手に喜んでいてほしい【本・名言】

まいどですパー
販促プランナーの
則枝美香ですあんぱんまん


んだ本のご紹介です。


僕の死に方
~エンディングダイアリー500日~


販促事務所の話のネタになる販促話【神戸 ブランシュ】
クローバーいつでも相手に喜んでいてほしい
★★★


「終活」「エンディングノート」
という言葉が普及した中で、

では何を残し、どのように最後まで生き
終えるのかを1つの形にした
売れっ子流通ジャーナリストの自伝です。

母を喜ばせようとした、
子供時代のおつかいでの
エピソード。

「流通ジャーナリスト」を
認知させるためにとった見せ方。

評論家ではなく流通の現場に
身を置き続けるためにとった伝わる伝え方。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

「これは大事だから勉強しておいてください」
という構えた姿勢で記事(情報)を発信していた。

でも対象となる人たちは、
むしろそういう記事からは、
学ぶことができないのかもしれない。

だったら、受け手が楽しみながら、
リラックスした状態で得られるように
情報を送ることはできないだろうか?

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

本の前半の彼の生き方は
ポジショニングの本としても参考になります。

後半での闘病、
そして特異とも思える
自分の死のプロデュース。

彼の人生の中で常にありつづけるのは
「誰かを喜ばせたい」という気持ち。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

人が「喜ぶことは」人それぞれ違う。
千差万別だ。
相手の「喜ぶこと」を見つけ出し、
そこに応えてあげれば、
それが回り回ってビジネスに結びつく。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

病と戦い続ける。
ホスピスで緩和ケアを受ける。
色々な選択肢の中で彼が選んだのは
最期の最期まで仕事をすること。
仕事をすることで誰かを喜ばせること。



タイトルは死に方ですが生き方の本です。


後半と伴走した奥様の手記は
涙なしには読めませんが
私もこのように生きたいと思えた1冊です。