どもども マックですバイバイ

 

先日の日曜日

夫、ケガをしまして休日診療へ運びました

 

いやぁ突然のことにびっくりしましたびっくり


あ、でも笑える様なケガですおいで

 


ふんふん音符

鼻歌が聞こえたか聞こえなかったか

夫、釣りに行く準備(仕掛け)を

楽しそうにしてたのですよ

 

そうしたらいきなり

 

あっやってしまったハッ

これは病院だっ!

 

キョロキョロ???

体調不良でも無いのになぜ急に病院?

 

事態がよくわからず

夫の手を見ると・・・

 

わぁっ

釣り針 ぶっ刺さってるハッ


そうなんだよ

返しが付いた針で

これは自分で抜くとヤバイから病院行かないと

 

返しとは:釣り針の先端部に針先の向いている方向と逆の方向に尖った部分のこと



ど、ど、どうしようアセアセ

日曜日だよ?

どこも病院やってないよねぇ?


ひたすらスマホで開いている病院検索

 

血は出てないし

本人は至って冷静にしているけれど

私はワタワタ焦るアセアセ

 

痛くないの?

痛いよ?

え~何でそんなに落ち着いてんの?

 


今まで時間外や休日に病院行くような緊急事態を経験したことが無くて。。


ケガだけで救急車も呼べないし

どうしたらいいんだろ?

無駄に検索するだけで時間が過ぎる


 

検索続けてたら

市のHPに行き着きまして

 

時間外、休日診療は

市内の個人病院が交代で担当している

ことがわかったのです

 

その日担当している病院がわかったので

電話をして出発車ダッシュ

 


受付で

先程電話した〇〇です

「あ~刺さってますね~(笑)」

刺さってます~(笑)


「釣り中ですか?」

いえ…準備中ですタラー

 

やんちゃ坊主を連れてきた母親の気分

あ~恥ずかしアセアセ




結局、釣り針をニッパー?で短めにカットし

局所麻酔し

釣り針を抜いて終わり


切ったり縫ったりせずで済んで良かった照れ



後で聞いたら

夫、十何年前にも同じ様なことをしたらしく

どう処置するかもわかっていたので

焦って無かったそう



それにしても休日対応の小規模外科病院でも

次から次へケガ人が訪れるので驚きでした


ピーラーで切ってしまった

工具で切ってしまった

転倒して切ってしまった


皆さん流血騒ぎで慌てて来てましたうずまき


電話も次々かかってきてたし

本当に大変なお仕事に感謝感謝



幸いにも今回は軽い事故で済んで

緊急時の病院対応もわかって

ほっ(^ー^)


経験出来たので次回は気持ちに余裕を持って

対応出来そうです



記録がてら、

こんな事ありましたよ報告でした


ではでは またバイバイ