【コラム】野村證券に労基署のメス!花形部門に“残業禁止令” | 飯島法久の毎日がプロジェクトマネジメント!

飯島法久の毎日がプロジェクトマネジメント!

IT業界のプロジェクトは技術の進歩やビジネス要求の変化に伴い、複雑化・複数同時進行型に変化しています。
そんな背景の中、益々プロジェクトマネジメントの重要性が問われるようになりました。弊社はプロジェクトマネジメントに特化したコンサルティング企業です。



初月無料ですのでお気軽にお試しください。
バックナンバーも購読頂けます。





野村證券に労基署のメス!花形部門に“残業禁止令”

↓   ↓




 野村證券の投資銀行部門に勤務する中堅社員は悩んでいた。

「平日はだいたい午後6時から遅くても8時には退社しなければいけなくなった。このままでは、うちのビジネスが成り立たなくなってしまう」

 一見、ワーク・ライフ・バランスが取れたいい会社のように思えるが、どうしてここまで強い危機意識を持っているのか。

 この中堅社員によれば、今年の夏ごろに野村に労基署のメスが入り、投資銀行部門の長時間労働が問題化したため、それまでとは一転、残業が厳しく制限されるようになったという。

 残業の大幅削減でビジネスモデルの転換を迫られているのは、広告代理店最大手の電通だけではないのだ。

「一ヵ月45時間までしか残業できない上、外部からリモートログインしている時間もチェックされる」と野村関係者は明かす。深夜残業が当たり前だった野村の投資銀行部門においては、事実上の「残業禁止令」といえた。

 そもそも投資銀行部門とは、M&A(企業の合併・買収)のアドバイザリー業務や資金調達(株式・債券の発行)に関する引き受け業務など、機関投資家向けの証券業務を担う花形部門である。







{A13CBEA7-A5B6-43B1-B96A-1DEA11730521}




残業前提の産業なんて、成り立たないなら最初から要らないんじゃない?


そんなこと言ったら、ヨーロッパの企業は殆ど成り立たないよ。



でも、ちゃんと限られた時間で結果出してるじゃない。





元々、必要ないことばかりやってるじゃない、日本は。イチイチ顧客のワガママを聞いたりさ。



要らねえよ、そんな時間。


自分たちのやり方に合わない客は、「オマエは客じゃない!」って言えば、10秒で終わる。





だいたい、長時間労働が当たり前の会社で文句も言わず働くやつは、認められたい願望=自己承認欲求の塊でしょ。


日本全体が他人に依存しすぎなんだよ。




頑張ってるアピールなんて、要らないから。

結果が全てだよ、ビジネスは。

シンプルに考えればいい。





生産性が元々悪いんだから、見直すいい機会じゃない?これで自殺も結果的に減ると思うよ。



仕事なんて、8時間で終わらせると言ったら、8時間で終わるようになるよ。



根本的に考え方を変える必要があるからさ。






本日も最後までお読み頂き、誠に有り難うございました!


皆様との良きご縁に深く感謝申し上げます m - - m



読者登録してね



初月無料ですのでお気軽にお試しください。
バックナンバーも購読頂けます。




【弊社のHP】



【弊社のFacebookページ】 ICT Solution合同会社