【ニュース記事】アップルが「iPad2」発表! | 飯島法久の毎日がプロジェクトマネジメント!

飯島法久の毎日がプロジェクトマネジメント!

IT業界のプロジェクトは技術の進歩やビジネス要求の変化に伴い、複雑化・複数同時進行型に変化しています。
そんな背景の中、益々プロジェクトマネジメントの重要性が問われるようになりました。弊社はプロジェクトマネジメントに特化したコンサルティング企業です。

皆様、今日は何の日か知ってますか??

そう、iPad2の発売が発表された日です!!

(参考)米アップルが「iPad2」発表、ジョブズCEOが登場



日本での発売日は、3月25日です。
今回追加された点は、以下。


1.ついにカメラ搭載!
この機能が、今回の目玉ですね。
FaceTimeのアプリケーションをインストールすれば、Skypeのように
「テレビ電話」が使えます。
パソコンのように、Skypeは操作出来るのかな?

FaceTimeとは?

2.軽い!薄い!
従来モデルより、33パーセント薄く、最大15パーセント軽くなったiPad 2。
既存ユーザーの「重い!」という不満に対応したのでしょう。
確かに軽くなったのは、大きいですね。
でも、個人的には、軽くするならついでに小さくして欲しかった。。

3.スピードアップ!
デュアルコアA5チップ搭載で、「一度にできる作業の量が2倍」と、うたっています。
これで、高機能アプリでも「フリーズ」せずに、サクサク動くのでしょうかね。
嬉しいのは、パワーアップしたにも関わらず、バッテリー駆動時間は従来モデルと同じという点。
電源の強みを削らなかったのは、さすがです。
分かってらっしゃる^^



その他では、「白」が採用されたのは、大きいですね!

iPad持ってるけど、2も欲しいなぁ~
白があるなら、2台持ちもありかな。

やっぱり、デザインがかっこいいですよね。

持ち歩いてワクワクするのは、結構重要だと思うんですよ。


そして、カメラが付いたのと、軽くなったのは、僕のようなノマドワーカーには、嬉しいお知らせですね。

いちいちiPhoneで撮影しなくても良いのは、結構便利かも。


この機会に、FaceTimeも使ってみたいしね!

これで、「iPadで離れた場所で家族会議」なんてのも、現実になりますね。

そして、企業では、本格的にテレビ会議端末としての提案が加速していくでしょう。


まだiPad持ってない方は、この機会に如何ですか?
こりゃ、なかなか期待できますよ^^

従来モデルも安くなるみたいなので、この機会、お見逃し無くどうぞ!!


詳しくはアップルストアで。






【メルマガ】
◎「IT営業マンが考えるビジネススキルの磨き方」(毎週土曜発行)

【ツイッター】
◎僕のツイッター
◎柏木絢七のツイッター

【フェイスブック】
◎「書く技術」でパーソナルブランディング!
◎創作者たちの集い

◎詩集「柏木絢七」