【書評】iPhone仕事便利帳―1台を使い倒す300の活用法 | 飯島法久の毎日がプロジェクトマネジメント!

飯島法久の毎日がプロジェクトマネジメント!

IT業界のプロジェクトは技術の進歩やビジネス要求の変化に伴い、複雑化・複数同時進行型に変化しています。
そんな背景の中、益々プロジェクトマネジメントの重要性が問われるようになりました。弊社はプロジェクトマネジメントに特化したコンサルティング企業です。

iPhone仕事便利帳―1台を使い倒す300の活用法


皆様こんばんは!


さて、本日は話題のiPhoneをフルに活用した仕事術についてまとめたこの一冊をご紹介致します。

皆様、iPhoneは買いましたか?

ご存知の通り、私はiPhoneユーザーです。

この本は、iPhone購入時に使い方を覚えるために買いました。


構成としては、やりたい「タスク」をどのように行うかについて、簡単に説明してくれていますので、誰が読んでも分かりやすいようになっています。

また、どこから読んでも大丈夫です。


◎この本をオススメしたい方

①iPhoneは便利だって聞くけど、何が出来るかイメージ出来ない
②購入を検討しているけど、迷っている
③買ってみたものの、まだ使いこなせていないと感じる
④便利なアプリを探したい
⑤もっと仕事に活かしたい



個人的には①~③の方達へ、iPhoneの魅力が伝えたいと思っていますので、書評はそのような構成にしたいと思います。




それでは、まず私がiPhoneを購入した理由からご紹介します。

①ネットブックを持ち歩いていたが、電車や移動中に使いづらい
②携帯が古くなって来ていたので、買い替えたいと思っていた
③そろそろスマートフォンを持とうと思っていた
④通勤電車で過ごす時間を効率化したかった
⑤回線がsoftbankなのは引っかかったが、操作性がそれに勝った



このように、元々私はスマートフォンを買おうと思っていましたし、メリットについても充分理解していました。

実効的には、①と④が実現出来たのが大きかったです。

カバンも軽くなりましたしね^^

実際、iPhoneにしてから、前述のネットブックは完全に不要になって知り合いにあげてしまいました。

そして、使えば使うほど便利なのが日々実感出来ます。

今はiPhone一つで出張に行けると思います。




さて、前置きが長くなってしまいましたが、本書の中で特に便利だと思われるものをピックアップしてみたいと思います。

手帳術についてこちらで解説していますが、このノウハウをフルに活かせば、より有効な活用の仕方を発見出来るかも知れませんね。

併せてお読み頂くことをオススメします。


◎情報収集する

「携帯出来るバソコン」と考えるのならば、情報収集を効率良く行うのは必須条件だと思います。

ここでは、いくつか便利なアプリをご紹介します。

Mobile RSS
RSSに登録した記事が手軽に読めるアプリです。
googleリーダーに登録しておけば、欲しい情報を読むことが出来ます。
TwitterやFacebookとも連携出来るので、皆に知らせたいニュース記事をつぶやくことも出来ます。
私のブログも登録して読んでみてくださいね^^

改札と出入口
大きな駅では、改札と出口が決まっていて、違うところから出ると大変なことになることが。。
でも、これがあれば、どの改札を出れば良いかが分かるからとても便利!

他にも、タクシーを呼ぶアプリやトイレを探すアプリなど、ちょっと面白いアプリも紹介されています。


◎メモを取る

デジタル手帳として使うためには、やはりメモを素早く取りたいですよね。

Evernote
もう説明不要です。
これさえあれば、何でも出来ます^^
因みに、私は電車の中で書評の原稿を書いて、電車を降りてから編集してアップしています。
ネットにさえ繋がっていれば、どこでも使えます。
繋がっていなくても、ローカルで保存出来るので後で同期も可能です。


◎データを整理する

Dropbox
自宅のPCとフォルダ共有が出来るクラウドツールです。
デスクトップに保存したデータをiPhoneで見ることも可能です。

GoodReader
唯のドキュメントリーダーに見えますが、Dropboxと連携すると、鬼のような性能を発揮します。
書類ファイルなどをDropboxにどんどん放り込んで、外出先からiPhoneで見ましょう^^


◎時間管理

Googleカレンダー
スケジュール管理を一元化したいなら、googleカレンダーは必須です。
g-mailやgoogleドキュメントなど、各種クラウドツールとiPhoneの親和性が最高なので、googleアカウントを持っていないだけで、時代に乗り遅れそうな勢いです^^
私も、これを機に見事g-mailに切り替えました。

めんどくさい方は、iPhoneのカレンダーとgoogleカレンダーを同期もするだけで、時間管理はほぼ全て出来ます。

その他、TODOなどの機能に特化した便利なアプリも紹介されていますので、一見の価値ありです。


◎プレゼン

Keynote Remote
プレゼン上手になりたいなら、Keynoteを使いましょう。
PowerPointとは比較にならないほど、多様なアニメーションやキレイな資料が作れます。
このツールは、iPhoneからリモート接続でKeynoteの資料を操作出来る便利なアプリです。

他にも、プレゼンに便利なアプリが色々紹介されています。


◎コミュニケーション

しゃべったー
音声でつぶやける、ちょっと面白いアプリです。
手が離せないときは試してみると良いかも

他にも、各種ソーシャルメディアのクライアントアプリが紹介されています。
iPhoneで手軽にコミュニケーション出来るので、便利ですよね。
こちらの書評でも、iPhoneを使ったコミュニケーション術について説明していますので、ご参照くださいね。


◎スキルアップする

スキマ時間を使って、iPhoneで勉強することも充分可能です。

便利な学習アプリが沢山紹介されていますが、私はデフォルトで使えるものを紹介します。

Podcast
一言で言うと、録音ラジオです。
私はこれをかなり活用しています。
一人のときは、常にPodcastで何かしら聞いてますね。
最近は、情報発信に使う芸人さんやコンサルタントなどが増えています。

iTunes U
独学で学べる無料講義です。
かなりレベルが高くて、「無料でいいの?」って感じです。

私は、この2つでお腹いっぱいです^^


◎リフレッシュ

睡眠用アプリ、クラシック音楽のアプリなど、様々なリラックス出来るアプリがご紹介されています。
iPhoneの触り過ぎで疲れた時にはどうぞ^^



如何でしょうか?


ご覧になって頂ければ分かるでしょうが、iPhoneは只の電話ではありません。

色々なことが出来すぎて、
代用出来るものの総額を合計すると、安すぎるほどです。

でも、アプリ代でお金が無くなるかも?



私は、iPhoneの普及によって、かなりITリテラシーが変わると考えています。


明日のコラムは、このあたりの話題について触れることにします。



iPhone仕事便利帳―1台を使い倒す300の活用法






本日も最後までお読み頂き、誠に有り難うございました!


皆様との良きご縁に深く感謝申し上げます m - - m



読者登録してね


【弊社のHP】



【弊社のFacebookページ】 ICT Solution合同会社